-
2012.01.31
聴診器のむこうに 亀吉
「ハムスターは、どうしたの」
「里子に、出しました」と、おかあさん。
11才の男の子には、アレルギーがあるので、毛がでるペットは飼えません。
「代わりに、カメを飼ったんです」って、言われるので、
「名前は、何」って、尋ねます。
「亀吉」と、男の子。
なんと、古風な名前なんでしょう。
「お手、する?」
「しません」
「しっぽは、振る?」
「ふりません」
と、短いやりとりが、続きます。
「かわいがってあげてね、きっと、竜宮城からの、招待状がくるからね」と、
大切な助言も忘れない、わたしでした。
2012年1月31日
いたやどクリニック小児科 木村 彰宏
-
2012.01.28
聴診器のむこうに およぎとワニと
10才の男の子が、ひさしぶりの診察に来られました。
おとうさんの転勤で、一緒にタイに行くそうです。
「むこうでの生活で、なにか注意することはありますか」と、おかあさん。
食べ物アレルギーは、全て大丈夫になったし、喘息も落ち着いています。
そうそう、大切な助言を忘れていました。
「タイといえば、洪水に気をつけてね。泳ぎを練習すること。ワニを避けて泳げるようになることが、大事ですね」
タイ、およぎ、ワニ。
今年のセンター試験にも出たそうですよ。
2012年1月28日
いたやどクリニック小児科 木村 彰宏
-
2012.01.01
散歩のたのしみ にぎやかな声
新しい年を迎え、いつもより少し遅い時間のお散歩。
公園からは、ちいさな子どもの笑い声が聞こえます。
前を歩く家族は、おじいちゃんとおばあちゃん、それにお孫さんのようです。
手をつないだり、はなしたり。
いつもは静かな住宅街が、数日だけ若返ります。
ことし一年、どの年代のひとにも、平和で暮らしやすい年でありますように。
2012年1月1日
いたやどクリニック小児科 木村 彰宏
-
2011.12.29
聴診器のむこうに サンタさんは被災地に
4年生と、5年生の兄弟に「サンタさん」のプレゼントを尋ねても、顔を見合すばかりです。
「今年は、サンタさんは、被災地の方が忙しくって、来なかったんです」
おかあさんが、フォローされます。
高齢者向けの肺炎球菌ワクチンも、被災地優先で品薄です。
サンタさんの家庭訪問も、被災地優先のルールは、仕方ないですよね。
2011年12月29日
いたやどクリニック小児科 木村 彰宏
-
2011.12.27
聴診器のむこうに いろんな鳴き声
2才の女の子の足元には、ねこの絵柄の靴下が。
よく見ると、いぬにもみえるし・・
「これって、ねこ?いぬ?」って、尋ねます。
「くまです」と、はっきりとした口調の女の子。
靴下のはき方で、耳の様子が変わるので、いろんな動物の鳴き声が聞こえそうです。
2011年12月27日
いたやどクリニック小児科 木村 彰宏
-
2011.12.25
聴診器のむこうに 勉強のあとで
小学生の男の子の願い事は、野球盤。
学童保育で遊んで、気に行ったそうです。
「お勉強のあとに、野球盤?。それとも、野球盤のあとに、お勉強?」と、質問します。
「お勉強のあとに、野球盤」と、ファイナルアンサー。
模範回答ですよ、それは。
サンタさんは、きっと願い事を、きいてくれますからね。
2011年12月25日
いたやどクリニック小児科 木村 彰宏
-
2011.12.22
聴診器のむこうに サンタさんのしわけ
サンタさんへの、お願いごとを聞きました。
2才の男の子の、リクエストは「変身グッズ」。
1才前の女の子も、リクエストは「変身グッズ」
4人兄弟のおにいさんが、兄弟みんなのリクエストを、取りまとめているようすです。
おにいさんは、なかなかの知恵者です。
さて、サンタさんの「しわけ」は、どのようにでるのでしょうか。
2011年12月22日
いたやどクリニック小児科 木村 彰宏
-
2011.12.18
聴診器のむこうに ねむい目で
おかあさんのリュックから、ねむい目がのぞきます。
もしかして、あなたは「ツタージャ」さん。
「ブログねたに使うので、写真撮ってもいいですか」とお願いします。
おかあさんから、「どうぞ、どうぞ」と、快いお返事。
2才の男の子は、なにがおきたのかと不思議です。
2011年12月18日
いたやどクリニック小児科 木村 彰宏
-
2011.12.13
聴診器のむこうに ガンバライダー
5才の男の子の手には、ガンバライダー
ファイルブックの中にはぎっしりと、カードが詰まっています。
「ガンバライト」のカードです。
「ガンバライト」のゲームをする人のことを、「ガンバライダー」と呼ぶそうです。
男の子は、お風呂の中で、戦いのナレーションをします。
「○○選手、登場です」
残念ながらわたしは、「ガンバライト」では、ありません。
「ガンバラナイゾー」ですので、よろしくね。
2011年12月13日
いたやどクリニック小児科 木村 彰宏
-
2011.12.13
聴診器のむこうに かわいい3枚
「先生、どれでも3枚選んで、あげるよ」
9才の男の子が、自家製のカードをひろげます。
50枚を超える手作りカードは、どれも個性的。
わたしは、「サンンドドラゴン」と「モコギリー」と「キノ太くん」を、選びます。
つよそう系よりも、かわいい系。
診察を忘れて、遊んでしまいそうになります。
2011年12月13日
いたやどクリニック小児科 木村 彰宏
-
2011.12.09
聴診器のむこうに 頑張れアヒルちゃん
6が月の赤ちゃんの足元には、2匹のアヒルちゃん。
足の甲よりも大きくて、十二分な存在感。
ご機嫌な時には、足を大きく曲げて、くわえて遊びます。
見てよし、触ってよし、食べてよし。
アヒルちゃん、頑張ってますよね。
2011年12月9日
いたやどクリニック小児科 木村 彰宏
-
2011.12.07
聴診器のむこうに アレルギー超大作
3年生の女の子の夏休みの作品は、「食物アレルギーについて」
10数ページにおよぶ、超大作です。
絵入りで、分かりやすく「食物アレルギー」が解説されています。
クリニックの外来に、飾っておきたいほどの出来栄えです。
兵庫食物アレルギー研究会で次の出版物を発刊する時は、女の子にも共同執筆をお願いしましょうか。
2011年12月7日
いたやどクリニック小児科 木村 彰宏
-
2011.12.01
聴診器のむこうに トランスフォーマー
10才の男の子の手には、スポーツカーのミニチュアモデル。
おとうさんに、買ってもらったと、うれしそう。
見せてもらうと、トランスフォーマー。
車から、ロボットに変わります。
「すごいね、変身するね」と言いますと、
「変形です」
トランスフォーマーって、変形なんですね。
2011年12月1日
いたやどクリニック小児科 木村 彰宏
-
2011.11.30
聴診器のむこうに ちいさなためらい
2才の女の子がはいている、毛糸のオーバーパンツには、アンパンマンが笑っています。
「アンパンマンが、好きなの」と、問いかけますと、「ウン」
「だったら、おとうさんと、アンパンマンと、どっちが好きかなあ」と、質問します。
「う~ん。おとう・・、アンパンマン」と、迷いながらも、意を決した答え。
誰ですか、ちいさな女の子を悩ませる、究極の質問をするのは。
「ナナちゃんと、ハッちゃんの、どっちが好き」って、質問されても困るでしょ。
2011年11月30日
いたやどクリニック小児科 木村 彰宏
-
2011.11.27
聴診器のむこうに 絶好調
7才の男の子が診察室に入ってきます。
「先生、カメラの用意、しなくっちゃ」
看護師さんのお声が、かかります。
男の子の背中には、「絶好調」の文字。
今日開かれる、いたやどクリニックの文化祭の出番は、「原発賛成vs原発反対」の討論会。
男の子の「絶好調」パワーをお借りして、まけないぞ~。
2011年11月27日
いたやどクリニック小児科 木村 彰宏
-
2011.11.26
聴診器のむこうに うれしいのですが・・
10月28日のブログにお載せした、夏休みの自由研究。
4年生の男の子が、実物作品を持って来てくれました。
心エコーや、呼吸機能検査、車椅子体験など、写真と調べ物との構成で、うまくまとめてあります。
気になるのは、表紙の絵。
クリニックが、ヘリポート付きの大病院に変身です。
うれしいのですが、ハッキリ言って、誇大表示。
クリニックにあるのは、自転車とバイクのポートです。
そうそう、往診車のポートもありますよ。
それからもうひとつ、カンガルー先生は、人が空を飛ぶことが信じられません。
ヘリコプターだけでなく、飛行機も苦手です。
これからクリニックの絵を描く時には、自転車と往診車付きにしてくださいね。
2011年11月26日
いたやどクリニック小児科 木村 彰宏
-
2011.11.23
聴診器のむこうに ウルトラ応援団
毎週火曜日の午後は、ワクチン外来。
インフルエンザのシーズンを前に、がまん我慢。
4歳半の男の子の胸には、ウルトラマン。
それも、20人と勢ぞろい。
これだけのウルトラマンに応援されれば、涙を見せる訳にはいきません。
宇宙に167日間、滞在した古川聡さん。
ウルトラセブンにあこがれて、宇宙飛行士をめざされたとか。
「がんばれ、未来の宇宙少年」
2011年11月23日
いたやどクリニック小児科 木村 彰宏
-
2011.11.22
聴診器のむこうに 特効薬
「先生の効果、すごいです」
4才前の男の子のお母さんが、こう言われます。
そういえば、1週間前に受診された時に、「指すい」の相談をお受けしましたっけ。
「ねえねえ、指ばっかり吸ってると、指が溶けて、なくなっちゃうよ」と、男の子にお話ししたことを思い出します。
それから1週間、男の子は寝る前の「指すい」を我慢しているとのことです。
お医者さんの一言は、特効薬。
毛布のピラピラを触って眠る事だけは、続けてもいいですからね。
2011年11月22日
いたやどクリニック小児科 木村 彰宏
-
2011.11.16
聴診器のむこうに くまさんが9にん
1年生の男の子の胸には、「くまさん」が9にん。
Racer
/ Indian / Marine / Cowboy など、名前がついています。いつも思うのですが、かわいいTシャツは、子どもサイズか、女性もの。
男性のものは、見つかりません。
平均的な日本男性は、かわゆい系には興味がないのかと、不思議です。
ハッちゃん、あなたは、どう思いますか。
2011年11月16日
いたやどクリニック小児科 木村 彰宏
-
2011.11.15
聴診器のむこうに ネコがいます
外来診察で、ペットが話題に。
女の子のおうちには、ネコがいると言います。
「先生のとこにも、ネコがいるからね」と、朝に撮った写真を見せてあげます。
「先生、これ、ネコとちがうよ」と、女の子。
いいえ、この子は白ネコです。
少しお鼻が長いけど、何でも食べる白ネコです。
鳴き声をお聞かせできないのが、残念ですけれど。
2011年11月15日
いたやどクリニック小児科 木村 彰宏