カンガルーの小部屋

2020.12.01

7+8= ボールじゃないよ

きょうから 12がつ です。

「ハッちゃん ほら、ボールあるよ」

おとうさんの こえに はんのうすると

じゃりみちに まあるいもの 4つ

でも ボールじゃ ないです

「ハッちゃん ここにも、ボールだよ」

うえを みると たくさん まあるいもの

でも ボールじゃ ないです。

おとうさんの こえに はんのうするのは しゃくだけど、

まぎらわしいのも、たのしいです。

2020年12月1日

いたやどクリニック 木村彰宏

秋2020.11.08  (17) 秋2020.11.08  (23)

2020.11.30

散歩のたのしみ 登っておいで

会議で協同病院に出かける時に、鉄人公園を通ります。

おおきな足元を、子どもが登って遊びます。

少し登っては、滑り台のように するするダウン

鉄人さんの肩までは、高い目標ですね。

2020年11月30日

いたやどクリニック 木村彰宏

秋2020.11.21  (3) 秋2020.11.21  (2)

2020.11.29

7+8= はつスイセン

あさの おさんぽは くらいです。さむいです。

おうちのまえに、あやしい ひとかげ

すわりこんで なにか してます。

おとうさんも みがまえて、にげだすじゅんび

「はじめての スイセン なので」

おんなのひとが、スマホで おしゃしんです。

「どうぞ どうぞ」

おとうさんは、きゅうに あいそが よくなります。

でも、ボクの、ドキドキは しばらく つづきます。

2020年11月29日

いたやどクリニック 木村彰宏

秋2020.11.26  (4)

2020.11.28

クリニックだより お悩み相談室

11月24日、神戸市の1才半健診に出かけました。

あたたかな午後、会場まではお散歩がてら歩きます。

身体の診察をすませ、次はお悩み相談

外ではいい子にしていて、自分の顔をたたく子ども

年が近い兄弟がいっせいに泣きだして、困られるおかあさん

夜泣きがひどく、睡眠不足のおかあさん

みなさんは、どのような解答を持たれますか

疲れるけれど、気持ち全集中の健診です。

2020年11月28日

いたやどクリニック 木村彰宏

a8d0e5ea2935c3f3aad657576d605c22

2020.11.27

カンガルーの本棚 成果主義ではなく

黒川伊保子先生の「息子のトリセツ」(扶桑社新書)を、読みました。

「トリセツシリーズ」の、男の子版

脳の構造は同じでも、アプリが違うために初期反応が男女では違うというおなじみの説

共感型より、成果主義、問題解決型に傾きやすい男の子を、

「エスコート力」豊かな青年に育てる極意を伝授されます。

読みやすく、なるほど満載の新書です。

2020年11月27日

いたやどクリニック 木村彰宏

31306x19a7L

2020.11.26

散歩のたのしみ クリスマスツリー

寒い日が続くと、木々が見事に色づきます。

玄関前の ポプラの木は、門灯に照らされて、

キラキラ輝いています。

風が強く吹くまでの、ひと時のクリスマスツリー

ハッちゃん、今年はどんなプレゼントがくるか、たのしみだね

2020年11月26日

いたやどクリニック 木村彰宏

秋2020.11.19  (29)

2020.11.25

かんがるうっ子 ローストビーフ

学校のお休みが続いても、お出かけできないかんがるうっ子

ナナちゃんのお世話と、お料理作りの練習が日課です。

前から欲しそうにしていた、電気圧力鍋

お年玉の前倒しにと購入します。

電気圧力鍋を使った初回作品は、ローストビーフ

低温でゆっくりと仕上げて、ソースはタマネギドレッシングにワサビの隠し味

なかなかの絶品に仕上がり、合格点。

次は何をリクエストしようかな

2020年11月25日

いたやどクリニック 木村彰宏

秋2020.11.23  (53)

2020.11.24

クリニックだより 今日から鬼滅

100円玉を4つ集めて、ガチャポンで買ったマスク

鬼滅の刃の、禰津子バージョンです。

今日から、クリニックの外来でお披露目します。

高木先生に頼んで、写真を撮ってもらいます。

似あってないけど、話題性の追求をします。

2020年11月24日

いたやどクリニック 木村彰宏

DozPzcBUcAAng_X 秋2020.11.24  (15)

2020.11.23

クリニックだより ゆっくりとした時間

11月23日 休日急病診療所に出かけました。

数日来、暖かな日が続き、マスク効果もあり、感染症は激減

同時刻に出務されていた先生と、自院での感染症対策を話し合います。

何ができるのか、どのように対策するのか、

悩みはつきません。

2020年11月23日

いたやどクリニック 木村彰宏

秋2020.11.23  (24)

2020.11.22

クリニックだより 今年最後の勉強会

11月19日 おかあさんの勉強会を開きました。

高校受験の時に、どの程度食物アレルギーがある事をお伝えするのか

心配されなくっても、不平等な扱いはされないですよと、お伝えします。

12月の勉強会は、お休みさせていただきます。

次回は、1月7日(木)、21日(木)に再開します。

コロナ感染が拡大した状況になれば、お休みさせていただくこともあります。

当日までに、開催の有無をお問い合わせください。

2020年11月22日

いたやどクリニック 木村彰宏

school_test_seifuku_girl[1]