7+8= コスモスさいたよ
たかぎ せんせいから いただいた
コスモスの なえ
おおきく そだって
ことし はじめて きれいに さきました。
これから あつい なつだけど
コスモスさん がんばってくださいね
2020年7月24日
いたやどクリニック 木村彰宏
たかぎ せんせいから いただいた
コスモスの なえ
おおきく そだって
ことし はじめて きれいに さきました。
これから あつい なつだけど
コスモスさん がんばってくださいね
2020年7月24日
いたやどクリニック 木村彰宏
「ハッちゃん だいじょうぶ?」
ぼくが あさねを たのしんでると
おとうさんが ぼくのへやに とびこんできて
しんぱいそうな かおで いいます。
きのうから おなかのちょうしが わるくって
ナナちゃんと いっしょに びょういんがよい
おとなりの ワンちゃんが ほえたこえを
ぼくが おとうさんを よんだこえと
かんちがい したみたいです。
「まだ 5じまえ だけど、おさんぽ いこうか」
なごとにも まえむきな おとうさん
あめが ふるまえに、すずしい おさんぽです。
おとうさん しんぱいしてくれて ありがとう
ぼくも あつい なつを がんばります。
2020年7月23日
いたやどクリニック 木村彰宏
7月21日 保育士さんのキャリアアップ研修会に出かけました。
会場の入り口で、体温チェックと 消毒をして
座席は、ソーシャルディスタンス
冷房を入れながら、窓は全開します。
研修会は規定により、3時間の長丁場
マスクをしながらの講演は、全力疾走なみの息づかい
終わるころには、すこし熱中症気味に
体力勝負の研修会になりました。
2020年7月22日
いたやどクリニック 木村彰宏
こうえんのベンチに まるくて くろいもの
「ハッちゃん これ どこかで みたことあるよ」って、
おとうさんが おしゃしんを みせてくれます。
「ほら、てつじん28ごう」
にてるけど すこし ちがいます。
これは ボクだけの てつじん です。
2020年7月21日
いたやどクリニック 木村彰宏
コロナ禍で、リモート授業が続いていた時に、
欲しくてしかたがなかった、
任天堂SWITCHの「あつまれどうぶつの森」
何度も、抽選販売に申し込んでは からぶり続き
学校がはじまり、実習に試験にと
忙しくなったころに 大当たり
さて、どう時間を工面しましょうか
悩みの種が ひとつ増えました。
2020年7月20日
いたやどクリニック 木村彰宏
井手英策さんの「欲望の経済を終わらせる」
(インターナショナル新書)を読みました。
小さな政府、自己責任、トリクルダウンと来れば、新自由主義
20年が過ぎ、分断と格差社会以外の何も生まなかった新自由主義が
多くの人々に、なぜ受けいられたのか
井手先生は、歴史からそのわけを解き明かし
次の経済のあり方を展望されます。
経済の本というと、かたぐるしく思われますが、
明るい未来を展望することができ、
ワクワクしながら読み終えることができました。
2020年7月19日
いたやどクリニック 木村彰宏
6才の女の子は、いつもいっしょ
ミニオンのボムが抱っこしている、クマのぬいぐるみ
名前は、ティム
起きているときも、寝るときも
いつも女の子と、ティムはいっしょ
もちろん、診察だっていっしょです。
2020年7月18日
いたやどクリニック 木村彰宏
7月16日 定例の「おかあさんの勉強会」を開きました。
6月に再開し、参加される方は少ないのですが
自然学校の準備、給食のことなど、
ゆっくりとお話ができました。
8月は、夏休みをいただきます。
再開は9月3日を予定していますが、
新型コロナ感染症の動向により、変更もあるかもしれません。
小児科まで開催については、8月末にお問い合わせください。
2020年7月17日
いたやどクリニック 木村彰宏
1年生の男の子の手には、「毒生物超図鑑」
男の子の一押しは「イチゴヤドクガエル」
「キングコブラも好きだよ」と言いながら、
口を開けて、生えかけた前歯を見せてくれます。
男の子の前歯のかわいらしさと
おそろしい毒生物とのギャップに
しばらく、思考停止状態です。
2020年7月16日
いたやどクリニック 木村彰宏
7月14日 中学高校のアレルギー研修会に出かけました。
広い行動には、2m間隔の椅子の列
ソーシャルディスタンス研修です
研修時間も90分と、いつもより少し短め
それでもマスク付き、3か月半ぶりの研修会は
息があがります。
コロナに、熱中症に、アナフィラキシー
大変ですが、よろしくお願いいたします。
2020年7月15日
いたやどクリニック 木村彰宏