聴診器のむこうに おしゃれなヘアー
4才の男の子は、前髪をたてた おしゃれなヘアスタイル
わたしが あこがれている 髪形です
「ワックスを使って、立たせてるのですか」と、尋ねると
「寝ぐせなんです」と、おかあさん
それは ナチュラルな髪形ですね。
安くて、素早くて、素敵なスタイルです
2019年10月18日
いたやどクリニック 木村彰宏
4才の男の子は、前髪をたてた おしゃれなヘアスタイル
わたしが あこがれている 髪形です
「ワックスを使って、立たせてるのですか」と、尋ねると
「寝ぐせなんです」と、おかあさん
それは ナチュラルな髪形ですね。
安くて、素早くて、素敵なスタイルです
2019年10月18日
いたやどクリニック 木村彰宏
10月17日は 定例のおかあさんのアレルギー教室
ハチアレルギーの相談を受け、
前半の一時間は、ハチアナフィラキシーの特徴について説明します。
後半は、増えている不登校についての私見を述べます。
お昼を食べた後は、発達相談外来
重度のご兄弟の障碍者年金の診断書を書き、
療育手帳の交付を受けたばかりの子どもさんには、
助けてもらうことの役割りを説明し
自閉症の診断を受けたばかりの子どもさんには、その特徴を
重度の障害をもつ青年は、その小さな変化をとらえることを
お仕事とスポーツを両立させている青年にはグループホームの話を
どのテーマも、ご本人とご家族のこれからに関わることですので
重たく、つらいお話になります。
わたしも、長く相談活動を続けられるように 健康に気を付けたいと思います。
2019年10月17日
いたやどクリニック 木村彰宏
2年生の女の子の手には、オレンジ色のカボチャ
もしかして、ハロウィンのお菓子かな
期待通り、「先生も おひとつどうぞ」
さっそくカボチャに手を入れて、キャンディーをゲットします。
毎日、カボチャに出合えると、うれしいのですが
2019年10月16日
いたやどクリニック 木村彰宏
3才の男の子のシャツは 動物の図柄
ネコちゃんかと思えば ネコですし
白いトラかと思えば、トラですし
はっきりとするまでは、うかつに声もかけられません。
答えが出ないまま、診察時間が過ぎていきます。
こんな時はどうすればよいのか、また一から研修をはじめます。
2019年10月15日
いたやどクリニック 木村彰宏
おおきな被害が出た台風19号が過ぎ去った翌朝
休日急病診療所に出かけました。
朝一番から、喘息発作で一睡もできなかった男の子が来院されます。
午前中だけで、3人の子どもが喘息発作
じんましんが出た子どもも3人来院
台風が去り、秋風とともに、子どもの病気もすっかり変わりました。
2019年10月14日
いたやどクリニック 木村彰宏
びょういんからの かえりみち
パトカーが おかあさんの くるまを せんどうします。
まるで ボクを ごえいする みたいです。
ボクは 「VIPけん」に なりました
2019年10月13日
いたやどクリニック 木村彰宏
ボクと ナナちゃんは びょういん がよい
まちあいしつは おちつきません
しんさつだけなら いいけれど
おちゅうしゃと けんさは にがてです。
まっているだけで ボクの しっぽは さがります
「ハッちゃん えほん よんであげるから」
いつもは くうき よめない おとうさんが
きょうは えほんを よんでくれます。
ようちえんじじゃ ないけれど
ごこういは ありがたく いただきます。
2019年10月12日
いたやどクリニック 木村彰宏
10月10日は、兵庫小児アレルギー研究会の定例会の日です。
今日のテーマは「おそうじのしかた」
講師の先生は、ダスキンの研究員の荻野さん
ごみと、ほこりと、ダニのふんと
それに応じたおそうじのスタイルがある事を、学びました
床面がフローリングか 畳か カーペットなのか
おそうじ道具も変わります
参加された15名の先生からは、質問のあらし
「たのしかったです」と、講師の先生に言っていただき
282回目の例会を終えることができました。
2019年10月11日
いたやどクリニック 木村彰宏
10月10日 奈良県の新入職員研修会に出かけました。
6時前に家を出て、待ち合わせの駅前のベンチに座って
おにぎりを ほおばります。
通勤途上の人の目線は 気にしない 気にしない
鹿の目があれば、ドキドキですが
ことしも 駅前 鹿なしです。
朝の講義は3時間
お昼からのグループ討議も3時間
これも、おにぎりのおかげです。
さあ、神戸に戻って、アレルギー研究会がはじまります。
2019年10月10日
いたやどクリニック 木村彰宏
吉野彰さんが、ノーベル科学賞を受賞されました。
研究テーマは、リチウムイオン電池
ということは、毎日乗っている車の充電池
なにより、毎日歩きまわって楽しんでいる
ポケノンGOのスマフォ充電池も、
吉野のおかげということですね。
出身高校は、わたしが卒業した学校のライバル校
ちょっと くやしいけれど
おめでとう 吉野さん
ありがとう 吉野さん
2019年10月9日
いたやどクリニック 木村彰宏