カンガルーの小部屋

2017.07.31

7+8= アサカラボール

夏2017.07.30  (22) 夏2017.07.30  (84)

おとうさんは、ひさしぶりの おやすみです。

「ハッちゃん、きょう、カラオケ いくんだ」

いつもより ゆっくりの おさんぽ のとき

おとうさんが うれしそうに いいます。

ボクは ボクで ボールあつめ

こうえんの いけがきの うえに きいろい ボール

「857こめ」は、「アサカラボール」って、なづけます。

      2017年7月31日

      いたやどクリニック 木村彰宏  

 

2017.07.30

カンガルーの本棚 小学生の頃

51ufc0pIFAL[1]

重松清さんの「一人っ子同盟」(新潮文庫)を、読みました。

主人公は、小学6年生の男の子

お話の時代は、どの家庭も子どもが多く、一人っ子は男の子と同級の女の子だけ

季節が進む中で、男の子にはお兄さんがいたこと、

女の子は家族構成が変わったことが話されます。

あとがきの中で作者は、「こどものもどかしさ」を描こうとしたと述べています。

作中の子どもたちが、

幸せなおとなになっていますようにと、願いを込められます。

毎日外来の診察で出会う子ども達が、どんなおとなに育っていくのか、

わたしも 子ども達のしあわせを 祈りたいと思います。

         2017年7月30日

         いたやどクリニック 木村彰宏 

 

2017.07.29

聴診器のむこうに スイカの名産地

夏2017.07.26  (60) 夏2017.07.26  (61)

もうすぐ1才になる女の子は、赤いシャツ姿

よく見ると、黒つぶつぶ模様です。

ミドリのパンツも、黒しま模様

これって、ふたつ揃って、あれですか。

真夏の風物詩、スイカでしょ。

秋には、違うくだもの姿を 見せてくださいね。

     2017年7月29日

           いたやどクリニック 木村彰宏

 

2017.07.28

7+8= 今日から体操

夏2017.07.28  (3) 夏2017.07.28  (4)

「ナナ、はい 足を大きく広げて」

公園に着くと、おとうさんが ヘンなことを言います。

いつもヘンだけど、もっと ヘンなことを言います。

公園では みんな集まって、音楽に合わせて体操します。

今日から、夏休み、

ラジオ体操が 始まります。

      2017年7月28日

      いたやどクリニック 木村彰宏 

 

2017.07.28

7+8= おとうさんのしんぱいがお

夏2017.07.24  (26) 夏2017.07.24  (25)

こうえんで ボクの だいすきな ゴルフのボール

さっそく おくちで はこびます。

まえのはで しっかりくわえて はこびます。

おとなりの おとうさんは しんぱいがお

ボクが のみこまないか はらはら です。

「856こめ」は、「しんぱいがおボール」って、なづけます

       2017年7月28日

       いたやどクリニック 木村彰宏

 

2017.07.27

聴診器のむこうに また会えたねパンダ君

夏2017.07.26  (65)

4才の男の子は、パンダ君連れ

6月にブログで紹介した、イケヤパンダ君です。

まだ2か月も経っていないけど、懐かしい気がします。

今度会う時には、ボクと同じくらい

日焼けで真っ黒な顔に、なっているのかな

     2017年7月28日

     いたやどクリニック 木村彰宏

 

2017.07.27

7+8= ほうこくおくれ

夏2017.07.23  (8)

ボクが、みつけた、きいろいボール

しゃしんうつりが きれいにと、

しろいベンチで うつします。

ボクの ポーズも しっかりきまり、

いつ ブログにのるのかと たのしみです。

ポケモンゴーの おとうさん。

ブログあっぷを わすれます。

ボクが さいそくすると 

「ごめん ごめん いそがしくて」って、

やっと ブログを かいてます。

「854こめ」は、「ほうこくおくれボール」って、なづけます。

       2017年7月27日

       いたやどクリニック 木村彰宏

 

2017.07.26

カンガルーの輪舞曲 サンショウウオさんこんにちは

夏2017.07.25  (44) 夏2017.07.25  (48) 夏2017.07.25  (57)

7月25日、小学校の先生向けのアナフィラキシー研修会に出かけました。

小学校は神戸市の東の端に位置し、もう少し足を延ばせば芦屋市です。

クリニックから阪神電車に乗り、降りる駅を間違わないかと緊張します。

思いのほか早くついたために、近くのCOOPさんのベンチで涼みながら一休み

小学校は900人を超える大規模校

校内を少しうろうろすると、水槽の中に不思議な生き物

サンショウウオの赤ちゃんです。

講義に続いてのロールプレイングでは、

先生方の熱演に、会場は爆笑の渦に包まれ、印象深い研修会になりました。

いざという時には、力をあわせて子どもを守る

これからもよろしくお願いいたします。

      2017年7月26日

      いたやどクリニック 木村彰宏

 

2017.07.25

聴診器のむこうに よく似合ってるけど

夏2017.07.21  (52) 夏2017.07.21  (53)

7才の男の子は、診察室のおもちゃ箱から ぬいぐるみをとりだして、

頭にかぶります。

さっそく写真に収めて、提案します。

「よく似合ってると思うけど、その格好で板宿駅まで歩いていったら

そのぬいぐるみ 持って帰ってもいいよ」

男の子は 大げさな身振りで NOを連発します。

いい提案だと思ったのですが、見事に拒否られてしまいました。

          2017年7月25日

          いたやどクリニック 木村彰宏

 

2017.07.24

クリニックだより 脳の活性化

2014_am_hos_01_lar_r6_c24[1]

7月23日、休日急病診療所に出かけました。

クリニックの外来は、アレルギーがある患者さんが中心ですが

今日の急病診療所では、手足口病、ヘルパンギーナ、おたふくかぜ

喘息発作、じんましん、虫刺されと、変化に富んでいます。

いつもとは違う脳の判断部分が フル回転します。

脳の活性化には、急病診療所もグッドです。

       2017年7月24日

       いたやどクリニック 木村彰宏