カンガルーの小部屋

2017.05.24

7+8= コーラってなあに

春2017.05.16  (91) 春2017.05.16  (89)

ゆうがたの こうえんは たのしいです。

いろんなものが おちてます。

ベンチの うえに なんだか いれもの

クンクンしても、なにか わからないです。

「ハッちゃん、それ、コーラって、いうんだよ」

おとうさんが おしえてくれるけど

ボクは ??? です。

ゆうがたの こうえんは、おつかれが おちてます。

       2017年5月24日

       いたやどクリニック 木村彰宏

 

2017.05.23

聴診器のむこうに ははの日メダル

春2017.05.17  (14) 春2017.05.17  (15)

母の日から1週間がたち、外来の男の子の胸には「ははの日メダル」

「私は、なにももらえなかったんですよ」と、

大学を卒業した息子さんがおられる看護師さんの口がとがります。

ことばよりも、ものよりも、

元気で大きくなるのが おかあさんへの最高のプレゼント

でも、このメダルをもらえたおかあさんは、笑顔いっぱいでしたよ。

       2017年5月23日

       いたやどクリニック 木村彰宏

 

2017.05.22

カンガルーの本棚 夜明けの一冊

51xkFPhYm4L[1]

おしおさなえさんの「活版印刷三日月堂 海からの手紙」(ポプラ文庫)を読みました。

小さな印刷所をめぐる 4つの物語

ちょうちょ、あわゆき、かいがら、そして西部劇と、鍵になる出会い

先生から男の子、男の子から若い女性 そして中年男性へと

不思議な物語はつなります。

4月になり、新入学、自然学校の説明、アレルギー学会の準備と忙しく、

1冊の本も読めないうちに、5月も半ばも過ぎました。

4時に目を覚まし、夜明けに読み終えた一冊は、

わたしを本の世界に戻してくれる魔法の力を持っていました。

       2017年5月22日

       いたやどクリニック 木村彰宏

 

2017.05.21

散歩のたのしみ 今年も幼稚園ゼミ

春2017.05.11  (8)

朝の出勤時間が、幼稚園バスが来る時間と重なります。

「ママ~、ママ~」

「おかあちゃ~ん」

幼稚園の門の中には入らないと 必死になって抵抗する声

今年も 幼稚園ゼミの季節がめぐりきました。

園長先生が門まで出迎えて、手を振ってごあいさつされるのですが

幼稚園ゼミの声は、一向におさまりません。

泣き声が聞かれなくなるころ、幼稚園は笑顔と笑い声に変わります。

      2017年5月21日

      いたやどクリニック 木村彰宏

 

2017.05.20

7+8= どこなのたぬきさん

DSC_0013 春2017.05.09  (41) 春2017.05.09  (42)

おとうさんが おしごとで おそいので

よるの おさんぽは おかあさんと ふたりです。

こうえんを あるいてると

あやしい ものおと

はいすいこうの なかから です。

ボクが クンクン すると

なかからも クンクン

おかあさんが しゃしんして たしかめると

たぬきさん かも

あさになって 「しんじられない~」っていう

おとうさんと たしかめにいきます。

あかるいと、ねてるのかな

たぬきさんなら でておいで。

でてきて いっしょに あそぼうね

     2017年5月20日

     いたやどクリニック 木村彰宏

 

2017.05.19

クリニックだより おかあさんがいっぱい

春2017.05.18  (54)

5月18日、定例のおかあさんの学習会をひらきました。

自然学校を前に、相談に来られたおかあさん12名で、キリンの部屋は満室です。

宿舎のメニューを見て、食べる献立、食べない献立のルール作り

食べない場合は、持ち込む献立、別メニューを出してもらう時の注意点。

山道で調子が悪くなった時の対応の仕方など、3時間にわたって討論します。

お天気に恵まれて、元気で帰ってこられることを願います。

      2017年5月19日

      いたやどクリニック 木村彰宏

 

2017.05.18

7+8= ボクもコナンくん

春2017.05.07  (44) 春2017.05.07  (46) 春2017.05.07  (45) o0603055013281167108[1]

こうえんには いろんなものが おちてます

けさは ベンチの うえに ほそながいもの

「ハッちゃん それ、コナンくんが のってるもの みたいよ」

うるおぼえの おとうさんが おしえてくれるけど

ちょっと ちがうみたい

「ハッちゃん、コナンくん してみない」

おちょうしものの おとうさんが いうけど

しんちょうはの ボクは クンクンだけで すませます。

おとうさんも コナンくんの まねっこは しないでくださいね。

      2017年5月18日

      いたやどクリニック 木村彰宏   

 

2017.05.17

クリニックだより 雨の東京

春2017.05.13  (21) 春2017.05.14  (5)

5月13.14日、子どもの心の研修会に出かけました。

仕事に関わるときには、殆ど雨に降られたことがない「仕事ハレ男」

この日は、強い雨が降り、新宿駅から会場まで歩くと、ぬれカンガルーです。

子どもの遊び、漢方療法、ライフスキルトレーニング(LST)

解決志向型アプローチ、反抗挑戦的言動への対処法、子育て支援

脳の発達と生活習慣、拒食症など、

60~70分の講義が続きます。

疲れるけど、聞いていて楽しい

研修会は、頭と心の中をかき混ぜて、明日からのやる気につなげてくれます。

       2017年5月17日

       いたやどクリニック 木村彰宏

 

2017.05.16

クリニックだより あすわかの憲法講座

春2017.05.11  (41) 春2017.05.11  (42)

5月11日 クリニック外来待合室で、「憲法講座」を開きました。

講師は、田崎俊彦弁護士

学校でも習った、日本国憲法の3つの原則から 説明されます。

国民主権、基本的人権の尊重、平和主義

この3つの柱で一番大切なのが、基本的人権の尊重です。

基本的人権を尊重するためには、国民が主人公でなければならない

基本的人権を守るためには、平和でなければならない

当たり前のことだけど、大切なこと

食物アレルギーの子どもと向かい合う時にも、人権の考え方は欠かせません。

知っているつもりのことを くりかえし

地道な学習を続けていきたいと思います。

          2017年5月16日

          いたやどクリニック 木村彰宏

 

2017.05.15

7+8= いっぱいいっぱいボール

春2017.05.12  (20) 春2017.05.12  (21)

おとうさんは いっぱいいっぱいです。

まいちに がっこうのせんせいが びょういんに こられて

しゅうがくりょこうや やがいけんしゅうの うちあわせ

おひるまは、つぎのがっこうから、おやくそくの でんわ

「ハッちゃん、およびが かかるうちが はな なのよ」

おとうさんは、やせがまん いいますが

すこし やせたかなと おもいます。

おとうさんが びょうきになると 

ボクたちの ごはんを かってもらえなくなるので

とても しんぱいです。

こうえんを おさんぽすると とうめいボール

スーパーボール です。

これで おとうさんの げんきが もどると いいです。

「846こめ」は、「いっぱいいっぱいボール」って、なづけます。

      2017年5月15日

      いたやどクリニック 木村彰宏