カンガルーの小部屋

2017.04.14

カンガルーの輪舞曲 バス停を間違えて

春2017.04.13  (57) 春2017.04.13  (67) 春2017.04.13  (73) 春2017.04.13  (78)

4月13日、芦屋市にある小学校に出かけました。

阪神の芦屋駅からのバスの乗り継ぎは、ネットで調べて準備します。

背中のリュックと手提げ袋に、資料とエピペントレーナーを詰め込んで、

初めてのバス経路に 少し緊張気味。

乗り過ごさないようにという気持ちが先走り、

目的のバス停の2つ手前で降りてしまいました。

「まあ、いいか」と、走り去ったバスの方向に歩き始めます。

満開の桜を眺めて歩くと、なんだか得した気分になります。

研修会は、食物アナフィラキシーの復習と、ロールプレイングの2本立て。

2時間余り、いつもの倍速のスピードで話し続け

三宮で開かれる研究会に間に合わせます。

ご参加いただいた先生方、お疲れ様でした。

      2017年4月14日

      いたやどクリニック 木村彰宏

 

2017.04.13

7+8= こわれかけのボール

春2017.04.12  (46) 春2017.04.12  (44)

こうえんに いくと せんきゃくが います。

くろしばちゃん です。

おかあさんと、ボールの おいかけっこして、たのしそう。

ボクが 「たのしいね」って、ほえると、

びっくりして、どんびき します。

ボクも、ボール おいかけ したいので、

ボールが おちてないか さがします。

いました いました ボールさん。

こわれかけだけど、ボールです。

おとうさんに なげて もらって、おいかけっこ。

「836こめ」は、「こわれかけのボール」って、なづけます。

      2017年4月13日

      いたやどクリニック 木村彰宏

 

2017.04.12

クリニックだより 3日目は

春2017.04.11  (48) 春2017.04.11  (49) 春2017.04.11  (51)

4月11日、3回目の食物アレルギー入学前説明会を開きました。

エピペン実習、ロールプレイングと、2時間余り、

食物アナフィラキシーが起きた時の対応について 学習しました。

今回は、67名の先生方が参加され

3日間で 通算230名の先生方にお集まりいただきました。

新学期が始まるお忙しい時期にもかかわらず、

大勢の先生方にご参加いただき ありがとうございました。

駆け足で不十分な説明のために お分かりいただきにくい点が

多々見受けられたのではないかと心配しています。

いろいろな機会に ご質問いただければと思います。

今年一年 おおきな事故が起きないように

よろしくお願いいたします。

      2017年4月12日

      いたやどクリニック 木村彰宏

 

2017.04.11

聴診器のむこうに お絵かき募集中

春2017.04.03  (36) 春2017.04.03  (35)

待ち時間を 楽しく過ごしていただけるようにと、

待合室に お絵かきグッズを備えました。

7才の男の子は、3枚の絵を見せてくれます。

みずいろのは、ぞうさんの絵

白と黒のは、パンダさん

ピンクのは、???

「これなあに」って、尋ねますと

答えは、「カニさん」

なぜ、カニさんなの?って、また私の頭の中に??マークが並びます。

お絵かき募集中。

みんあ 楽しい絵を、どんどん見せてくださいね。

      2017年4月11日

      いたやどクリニック 木村彰宏

 

 

2017.04.10

7+8= みんないっしょに

冬2017.04.09  (27) 冬2017.04.09  (28) 冬2017.04.09  (29)

あめが あがっての おさんぽは

おとうさんと、おかあさんと おねえちゃんと ナナちゃんと

みんないっしょ です。

おさんぽみちは びしょびしょで、

さきかけた さくらのはなも ちってます。

こうえんの すみに きいろい ボールさん。

おかあさんが なげて、ボクが おいかけて

おとうさんは ボクに ひっぱられて ハアハア いって

おねえちゃんは、わらいます。

「835こめ」は、「「みんないっしょにボール」って、なづけます。

      2017年4月10日

      いたやどクリニック 木村彰宏

 

2017.04.09

カンガルーの本棚 ことばの力

61vTIGLtxHL[1]

原田マハさんの「本日は、お日柄もよく」(徳間文庫)を、読みました。

主人公は、どこにでもいる普通のOL

親友の結婚式でやらかした失態からであった、ことばの魔術師

導かれるままに ことばの魔力に引き込まれ、

幼馴染の門出に ちからを尽くします。

「困難に向かい合ったとき、もうだめだ、と思ったとき、

想像してみるといい。

三時間後の君、涙がとまっている。

二十四時間後の君、涙は乾いている。

二日後の君、顔を上げている。

三日後の君、歩き出している。」

小説を読み、励まされ、わたしも主人公のように、

自分の道を こころ新たに歩いていこうと思います。

       2017年4月9日

       いたやどクリニック 木村彰宏

 

2017.04.08

散歩のたのしみ かたつむりの季節

春2017.04.07  (2) 春2017.04.07  (1)

雨が続いて、暖かい風が吹くと、かたつむりの季節

お散歩から帰ると、玄関近くを横断中の かたつむりさん

踏んづけないように注意して、

大丈夫なところに移動させ、

今年初めての 記念写真を撮ります。

寒い冬を過ごして、お会いできたのはうれしいですが。

これからは、ナナやハッちゃんとのお散歩のときに

気を使うことが増えました。

      2017年4月8日

      いたやどクリニック 木村彰宏

 

2017.04.07

聴診器のむこうに もう片方の手にも

春2017.04.03  (29) 春2017.04.03  (28) 春2017.04.03  (30)

2才の男の子を診察すると、左の腕になにやら模様

「アンパンマンです」と、おかあさん。

11才のおにいちゃんが 書いてくれたそうです。

「もう片方の手にも書いてって、いうので」と、右の腕を見ると

こちらは、バイキンマン

「なかなか 消えなくて・・」

かわいい絵だけど、消えないのは考えもの

消えないのは、こころの中の思い出だけにしておきましょうね。

        2017年4月7日

        いたやどクリニック 木村彰宏

 

2017.04.06

クリニックだより 2日目はお疲れ

春2017.04.05  (44) 春2017.04.05  (47)

4月5日、春の入学説明会2日目は、78名の先生方にご参加いただき、

クリニック3階の会議室は、満席となりました。

講義のあとの、ロールプレイング

期限切れとなったエピペン®を使っての実習と、

19時半まで、お話をさせていただきました。

この日の午前診療は、15名の負荷試験、10名の採血と忙しく、

お昼休みが取れないままに、午後診から説明会に突入。

それでも ご参加いただいた先生方の熱気に後押しされて、

説明会を終えることができました。

お伝えきれないことがたくさん残る説明会になりましたが、

これからもよろしくお願いいたします。

     2017年4月6日

          いたやどクリニック 木村彰宏

 

2017.04.05

クリニックだより はじめての試みは

春2017.04.04  (55) 春2017.04.04  (64) 春2017.04.04  (66) 春2017.04.04  (70)

4月4日、2017年度の入学前食物アレルギー説明会を行いました。

1部は、先生方からよくお聞きする8つの疑問・質問にお答えする形で講義を進め

2部は、実習コーナー

エピペントレーナーを使っての実習

本物のエピペン12本を使っての実習

最後は、食物アナフィラキシーが起きた時のロールプレイング実習を4本

17時から、19時過ぎまで たっぷりと勉強しました。

狭い会場に、85名の先生方にお集まりいただき、ありがとうございました。

例年とは少しだけ嗜好をかえた勉強会を企画しましたが、

楽しんでいただけましたでしょうか。

もうすぐ新年度の授業が始まります。

食物アナフィラキシーがあっても、元気に学校や幼稚園に通うことができるよう

先生方のお力添えを、よろしくお願いいたします。

         2017年4月5日

         いたやどクリニック 木村彰宏