カンガルーの小部屋

2017.02.04

7+8= はやくちょうだいね

冬2017.02.03  (36) 冬2017.02.03  (38)

今日の晩ご飯は、ヘンです。

おとうさんも、おかあさんも、おねえちゃんも、

みんな黙って、ご飯を食べています。

なが~い巻きずしを持って、「きたきたにし」の方をみて、

黙って、食べ続けます。

わたしが、お座りしたり、伏せしたり、クンクンないたりして

「はやくちょうだい」って、アピールしても、

むせながら、食べています。

最後の方になって、高野豆腐と卵焼きをもらったけれど、

人間って、おかしなことをするもんですね。

       2017年2月4日

       いたやどクリニック 木村彰宏

 

2017.02.03

聴診器のむこうに エグゼイド

冬2017.02.01  (15) 冬2017.02.01  (14)

5才の男の子は、待ち時間をお絵かきで過ごします。

負荷のあと、新しい紙に、太くてはっきりしたタッチの人物画

「これは、誰なの?」って尋ねると、

「エグゼイド」

さっそくPCで調べます。

看護師さんは、「画家になるの?」って聞くけれど、

絵は趣味で続けて、日展や二科展を目指す道を助言します。

何年か先が楽しみな絵でしたよ。

       2017年2月3日

       いたやどクリニック 木村彰宏

 

2017.02.02

聴診器のむこうに クロネコちゃんこんにちは

冬2017.01.27  (15) 冬2017.01.27  (14) 冬2017.01.27  (13)

7才の女の子は、おしゃれなトレーナーを着て登場

真ん中に、かわいいおうちがついてます。

診察前から気になっていたのですが、

小さくてもレディーの服に、触るわけにはいきません。

診察が終わり、お断りをしておうちのドアを開けると

中からクロネコちゃんが、こんにちは

「みんな触って、開けるんです」と、おかあさんが説明されます。

わたしだけでなくてよかったと、安心しましたよ。

         2017年2月2日

         いたやどクリニック 木村彰宏

 

2017.02.01

クリニックだより 楽しいひととき

冬2017.01.31  (20) 冬2017.01.31  (21) 冬2017.01.31  (16) 冬2017.01.31  (23)

1月31日 クリニックの新年会を開きました。

会場は、板宿ダイエー南の「ZONO」

井戸書店の森店長に紹介していただいた、イタリアンのお店です。

インフルエンザが流行し、参加者が少なくなりましたが、

楽しいひとときを、過ごしました。

お楽しみ企画は、ほめられてうれしい言葉のグループ化。

4択の質問項目から、自分の気持ちを選んで記入し、

コントローラー、プロモーター、サポーター、アナライザーの4つのグループに分けます。

コントローラーは、自分がほめられるより、

自分のテリトリーのことをほめられるとうれしい。

プロモーターは、ほめられる数で勝負

サポーターは、支えていることを認められることがうれしい

アナライザーは、自分のこだわりに気づいてもらえるとうれしい。

参加者は、お互いにワイワイと、納得しあいます。

明日からの職場活性に活かせる、新年会になりました。

       2017年2月1日

       いたやどクリニック 木村彰宏

 

2017.01.31

7+8= あながあいたの

冬2017.01.26  (17) 冬2017.01.26  (18)

さむいけど、ゆきは とけました。

おとうさんは 「いカメラ」のひで、きんちょうしてます。

ボクは、いつもの ボクです。

こうえんで ボールを みつけて 

おとうさんの きんちょうを ちいさくしてあげます。

あなあきの かわった ボールだけど

おとうさんは、すこし げんき でたみたい。

「819こめ」は、「あながあいたのボール」って、なづけます。

      2017年1月31日

      いたやどクリニック 木村彰宏 

 

2017.01.30

聴診器のむこうに インフルエンザがいっぱい

インフルエンザ予防2[1]

1月29日、神戸市の休日急病診療所に出かけました。

9時開始を15分前倒ししてスタート。

問診、診察、検査、処方、説明

問診、診察、検査、処方、説明と、

いつもの1.5倍のスピードで診察します。

60名の診察の中で、48名が発熱の患者さん

うち42名がインフルエンザA型

2名がアデノウィルス感染症の診断をします。

インフルエンザの大流行期に入りました。

お気を付けください。

       2017年1月30日

              いたやどクリニック 木村彰宏

 

2017.01.29

クリニックだより いたクリ塾ツー

冬2017.01.26  (26) 冬2017.01.26  (27) 冬2017.01.26  (28)

1月26日、第2回目の「いたクリ塾」を開きました。

今回のテーマは「乳がん検診をうけよう」

講師役は、西堂検査技師さんにお願いしました。

若い女性に増えている乳がん

その早期発見には、自己検診、マンモグラフィ、超音波検査が欠かせません。

乳腺が発達している若い女性は、自己検診と超音波検査の組み合わせ

脂肪組織に置き換わってくるご高齢の女性は、自己検診とマンモグラフィの組み合わせ

初歩の初歩の講義内容でしたが、分かりやすく知識の整理ができました。

      2017年1月29日

      いたやどクリニック 木村彰宏

 

2017.01.28

クリニックだより お待ちしています

冬2017.01.26  (24) 冬2017.01.26  (25)

1月26日は、水上先生の診察の最終日。

職員が集まって、花束を贈呈します。

産休に入られる水上先生は、2月~11月までお休みです。

年末の復帰を、首長竜ポーズでお待ちしています。

水上先生の代わりには、今中先生が木曜午前の内科診察に入られます。

よろしくお願いいたします。

     2017年1月28日

     いたやどクリニック 木村彰宏 

 

2017.01.27

聴診器のむこうに いつもパンダ君

冬2017.01.16  (6) 冬2017.01.16  (5)

4才の男の子は、体ぐらいのおおきさのパンダ君と一緒。

寝るときも、お出かけのときも、いつも一緒です。

小学校に入ったら、学校の先生にお願いして、

隣に、パンダ君の席を 作ってもらいましょうね。

      2017年1月27日

      いたやどクリニック 木村彰宏 

 

2017.01.26

聴診器のむこうに ポケモン仲間

冬2017.01.25  (28) 冬2017.01.25  (27)

5才の男の子は、診察室で「ねえねえ、見せて」

おかあさんが「先生のポケモン見るのが、楽しみなんです」と、フォローされます。

負荷で待っている間に、ポケモンGOソフトを立ち上げて、

集めたポケモンの図鑑を見せてあげます。

男の子は興味津々で「パパは、カピゴン持ってるよ」と、教えてくれます。

ちょっと恥ずかしいけど、やっぱりうれしい、ポケモン仲間の誕生です。

      2017年1月26日

      いたやどクリニック 木村彰宏