カンガルーの小部屋

2017.01.15

7+8= こおってます

さむいです。

ことしいちばんです。

こうえんの かぜも さむいです。

おみずをのむ じゃぐちも、こおってます。

ボクは、ペロペロして、こおりを たべます。

つめたいけど、おいしいです。

さむいです。

でも、たのしいです。

       2017年1月15日

       いたやどクリニック 木村彰宏

冬2017.01.14  (8) 冬2017.01.14  (4) 冬2017.01.14  (7)

2017.01.14

7+8= ブルーなおはな

冬2017.01.12  (12) 冬2017.01.12  (13) 冬2017.01.12  (14)

きゅうに さむいです。

ボクは、さむいのが すきです。

しっぽをふって、おさんぽです。

こうえんにいくと、あおい、おおきな ゴムボール

さむいので、すこし ちぢんでます。

おかおを ちかづけると 

ボクの おはなが ブルーです。

「818こめ」は、「ブルーなおはなボール」って、なづけます。

       2017年1月14日

       いたやどクリニック 木村彰宏

 

2017.01.13

クリニックだより 今日から「いたクリ塾」

冬2017.01.12  (29) 冬2017.01.12  (44) 冬2017.01.12  (51) 冬2017.01.12  (64)

1月12日の午後、はじめての「いたクリ塾」を開きました。

第1回目は、笑喜転一頁さん、豆乃屋光笑さんによる、落語2題

35名の参加者の笑い声で、クリニック3階の会場が包まれます。

以下、開催のあいさつ文から

「年を取ってからの心配事は、お金のことと、健康のことかと思います。

健康の源は、「たべて、ねて、あるく」こと。

そしてみんなで集まって、「ワイワイがやがや」と、おしゃべりをして、

顔をくしゃくしゃにして「わらう」ことだと思います。

「いたクリ塾」が、みなさまの元気の一助となることを、心から願っています。」

「いたクリ塾」は、毎月第2、第4木曜日の14時から開きます。

2回目は、1月26日、乳がん検診をうけましょう

3回目は、2月 9日 お味噌造りに挑戦(要予約)

4回目は、2月23日 元気に長生き、舌力アップ

参加費は原則無料です。

参加ご希望の方は、いたやどクリニック(078-611-3681)まで

ご連絡ください。

お待ちしております。

       2017年1月13日

       いたやどクリニック 木村彰宏

 

2017.01.12

カンガルーの輪舞曲 帰りはえびすさん

冬2017.01.11  (20) 冬2017.01.11  (28) 冬2017.01.11  (37) 冬2017.01.11  (33)

1月11日、西宮市で開かれた研修会に出かけました。

会場は、100名を超える保育士さんで満員です。

アナフィラキシーの講義、エピペンの実習、

アナフィラキシーが起きた時のロールプレイング 

持ち時間の2時間は、あっという間に過ぎていきます。

いただいた質問に、十分にお答えすることができず、申しわけなく思います。

阪神西宮駅に戻ると、屋台が並び、大勢に人が行きかいます。

人の流れに誘われるように、えびすさんまで歩きます。

屋台からは、おいしそうなにおいが、空腹を刺激しますが、

誘惑に負けずに、お参りに専念

買ったのは、子ども用に学業のお守り。

必ずご利益があると念じながら、帰路につきます。

     2017年1月12日

     いたやどクリニック 木村彰宏

 

2017.01.11

クリニックだより カレンダー買ったよ

冬2017.01.04  (1) 冬2017.01.04  (3)

新年になり、診察室のカレンダーも模様替え。

かわいいものがなくって、ハンバーガー屋さんまで買い出しに。

新しいメニューが増えていて、どれを選べばよいのか迷います。

店員さんが、ていねいに説明してくれて、

チキンバーガーに決定します。

カレンダーより安いお昼ごはんを片手に、診察室に戻ります。

       2017年1月11日

       いたやどクリニック 木村彰宏

 

2017.01.10

かんがるうっ子 おに太郎ってだあれ

冬2017.01.05  (35) 冬2017.01.05  (36)

「境港に出かけたおみやげに」と頂いたおまんじゅう

かんがるうっ子の喜ぶ顔が見たくて、持って帰ります。

包装紙を開けて取り出すと、

「おにたろうって、なに?」っと、かんがるうっ子

よく見ると、おまんじゅうに「鬼太郎」の文字

auのコマーシャルに出てくる「三太郎」人気だからといって、

「鬼太郎」は、やっぱり「きたろう」でしょう。

水木しげるさん、ごめんなさいね。

       2017年1月10日

       いたやどクリニック 木村彰宏

 

2017.01.09

聴診器のむこうに おひさしぶりですメーメーさん

冬2017.01.05  (13)

メーメーさんを抱っこした、年中さんが診察室に

女の子が幼稚園に行くときには、おうちでお留守番

診察に行くときも、この頃は、おうちでお留守番

今日は、ひさしぶりに、おんなの子と一緒です。

おひさしぶり メーメーさん

元気にしていましたか。

おねえさんにお願いして、これからもクリニックに来てくださいね。

        2017年1月9日

        いたやどクリニック 木村彰宏

 

2017.01.08

カンガルーの本棚 アニメで生理学

51X4dUdLCEL[1]

清水茜さんの「はたらく細胞④」(講談社)を、読みました。

主人公は、なにをやってもドジな赤血球の女の子

次々と現れる外敵から、免疫細胞が身体を守るお話です。

今回の敵は、黄色ブドウ球菌、デングウィルス、キャンピロバクタ

好中球、NK細胞、ランゲルハンス細胞とともに、

身体の平和のために、熱いハート戦います。

見ているだけで楽しく、生理学の基礎が学べます。

       2017年1月8日

       いたやどクリニック 木村彰宏

 

 

2017.01.07

クリニックだより 2016年を振り返り

冬2017.01.06  (14) 冬2017.01.06  (36)

1月6日、新春の互礼会の席上、2016年クリニック重大ニュースが発表されました。

29の候補から、職員の投票で選ばれたベスト15をご紹介します。

 

第15位

常盤大学とのコラボ企画「子どものお仕事体験」

今年は、常盤大学に出かけての医師・看護師のお仕事体験をしました。

新田栄養士が大奮闘、子ども達の大満足な顔が印象的でした。

(ブログ2016年8月21日号を見てくださいね)

 

第15位

2017年からの「いたクリ塾」開催決定

落語や、みそ造り、あいうべ体操など、楽しい企画がいっぱいです。

病気のときだけでなく、お元気なときにもクリニックでお会いしましょう。

第2、第4木曜日 14時から、開催予定です。

 

第15位

福祉有償運送事業の拡大

近くに住んでいるけど、足が悪くて病院に行くのが大変。

そんな方へ、お得な送迎がはじまりました。

さっそく「助かります」の声も寄せられています。

詳しくは、クリニック事務所までお問い合わせください。

 

第15位

院長が神戸市医師会、兵庫県公衆衛生協会から表彰

年功序列の典型的な事例だと、本人は分析しています。

でも、もらいものは、うれし~いです。

 

第11位

いたやどクリニックのパンフレット新規作成

かわいい、わかりやすいと評判です。

お知り合いの方にクリニックを勧めていただく際の、お供にしてくださいね。

 

第11位

インフルエンザ予防接種の普及 1000件突破

1月になり、大流行の兆しを感じます。

予防接種をまだお受けになられていない方は、お早めにどうぞ

 

第9位

12月に消防訓練を実施

3階から出火したとの想定で、職員総出で対応します。

たくさんの課題が見えてきた訓練でした。

 

第9位

事務所に、バリスタ、オフィスコンビニ設置。

外に出ていかなくても、お菓子やコーヒー、飲み物が手に入ります。

無人販売なので、きっちりとお金を払ってくださいね。

 

第5位

いたクリ号運行開始

神戸市バス13系統で運行中です。

見た人、いるかな?

写真を撮って持って来てもらうと、お茶をプレゼントします。

 

第5位

いたクリちゃん塗り絵が、大好評

かわいいのやら、不思議さんやら

新しいいたクリちゃんの誕生に、大爆笑です。

クリニックに来られた時には、是非見てくださいね。

 

第5位

3階プレハブの紙ごみ撤去

総重量4120kgを、江浦事務長、中西次長の腕力で、

3階から1階まで運びました。

オリンピックに「ごみ運び競技」があれば、メダル独占間違いなしです。

 

第5位

放射線の藤本技師、外来の藤本看護師の共演はじまる。

親子対決は、どちらに軍配が上がるのか。

クリニックの名物が、また一つ増えました。

 

第4位

堀先生、11月にダウン&2週間で職場復帰

ブラックは 誰だ!!

院長の過酷な要求が原因だと、影の声が聞かれます。

無理をなさらずに、末永くご一緒にと願っています。

 

第3位

クリスマス会は、参加者が100人越えの大盛況

須磨学園ハンドベル部のコンサート、井戸書店森店長さんの落語など

2階のショートステイの利用者さんにも、お越しいただきました。

盛りだくさんの企画で、参加された子どもも大人も大満足。

企画運営の常盤大学の学生さん、新田栄養士さんには感謝です。

 

第2位

ショートステイの利用者さんが2015年以降の最高の人数に

11月には、1日当たり21人を達成という快挙

親切で安心できると、利用者さんに喜ばれるショートステイを

これからも目指していきます。

 

第1位

事務長さん交代

8月に前任の岸田事務長さんが移動され、江浦事務長さんが後任につかれました。

笑顔が明るくていい、頼まれごとの解決が早い、おもしろいアイデアが満載と

早くも人気沸騰中

無料握手会も随時開催していますので、ご希望の方は院長までお申し出でください。

 

       2017年1月7日

         いたやどクリニック 木村彰宏

 

2017.01.06

7+8= やっぱりとうろく

冬2017.01.02  (99) 冬2017.01.02  (100) 冬2017.01.02  (101) 冬2017.01.02  (102)

おやすみのひは、おとうさんが おひるおさんぽの サービスです。

こうえんに いくと たこあげや おいかけっこ

いつもより、にぎやかです。

ボールを ふたつ みつけたけど、

これって、きゅうけいちゅうの ボールかな

どうしようと まようけど

やっぱり とうろくすることにします。

「816こめ」と「817こめ」は、「やっぱりとうろくボール」って、なづけます。

        2017年1月6日

        いたやどクリニック 木村彰宏