カンガルーの小部屋

2016.07.31

カンガルーの輪舞曲 今日もRP

夏2016.07.30  (56)

7月30日 神戸市の中高一貫校に出かけました。

3年目となる研修は、新任の先生が中心です。

はじめと 中ほどに、おなじみのロールプレイング(RP)

ギャグを交えながら、アナフィラキシーが起きた生徒に関わります。

おおきな事故につながらないように、

RPをすることで、

早期の発見と、的確な初期対応をお願いしました。

         2016年7月31日

         いたやどクリニック 木村彰宏

 

2016.07.30

聴診器のむこうに とら年のトラ吉

年長さんの男の子の胸には、トラ吉くんからの暑中見舞い

「とら年生まれだから、トラの服」って、

男の子は教えてくれます。

そうすると、来年は小学校では、トラ吉が増殖するわけですね。

元気なトラ吉くん

暑い夏を 元気で乗り切りましょうね。

         2016年7月30日

         いたやどクリニック 木村彰宏

夏2016.07.30  (39) 夏2016.07.30  (40)

2016.07.29

散歩のたのしみ ラジオでGO

夏2016.07.27  (15)

ハッちゃんとお散歩に出かけると、

いつもより子ども達の歩く姿が多いように思います。

公園に着くと、子どもや大人が大勢が集まっています。

「ハッちゃん、みんな ポケモンGOしてるかな」とお話ししていると、

ラジオから音楽が聞こえだします。

これって、ラジオ体操ですか

そういえば、世の中は夏休み

健康に気を付けて 過ごしてくださいね。

         2016年7月29日

         いたやどクリニック 木村彰宏

 

2016.07.28

カンガルーの輪舞曲 大きな小学校で

7月27日 神戸の小学校で、アナフィラキシーの講義をしました。

数年前に分校するまで、日本一児童数が多かったこの小学校には、

エピペン®を持って登校する児童が6名おられ、

アナフィラキシーに向かい合う姿勢は、真剣です。

講習会の頭に行ったポールプレイングも、ほぼ100%の出来

講義する言葉にも、力が入ります。

この日から本格的な夏休みに入りました。

昼下がりの一番眠たくなる時間帯の講義でしたが、

熱心にお聞きいただき、感謝です。

これからも、よろしくお願いいたします。

         2016年7月28日

           いたやどクリニック 木村彰宏

夏2016.07.27  (50) 夏2016.07.27  (53)

2016.07.27

かんがるうっ子 帽子と傘と

夏2016.07.17  (10) 夏2016.07.17  (2)

お休みの日は、かんがるうっ子が、お散歩当番。

大きめの帽子をかぶり、日焼け止めクリームを塗って、完全武装で出かけます。

ナナを連れて歩いていくと、急に雨が降り出して

あわてて、カサを取りに戻ります。                        

カサをさして、帽子をかぶって、

これで、晴れても、降っても、大丈夫ですよね。

          2016年7月27日

          いたやどクリニック 木村彰宏

 

2016.07.26

聴診器のむこうに 父と一緒に

夏2016.07.25  (32)

6年生の男の子は、日に焼けて真っ黒

お父さんは、明石港の一本釣りの漁師さんです。

父と一緒に、4時から船に乗り、漁場に向かいます。

「何が釣れるの?」と尋ねますと、

両手を大きくひろげて

「こんな、タイ」

もう立派な漁師さん

でもこれからは、ハイテク機器の操作も必要だし、

お勉強も忘れないでくださいね

      2016年7月26日

      いたやどクリニック 木村彰宏

 

 

2016.07.25

クリニックだより いくら話しても

夏2016.07.23  (42)

7月25日 発達の勉強会を開きました。

わたしがクリニックに赴任する前から始まった

かれこれ30年近く続いている勉強会です。

保健師さんから、学校の先生へと、

参加されるメンバーはその都度変わり、

今回は5名が集まって、14時から18時まで、輪読会をします。

自閉スペクトラム症(ASD)とよばれる発達特性がある子ども達。

視覚や聴覚が過敏で、その場にいるだけでつらくて不安がいっぱいで

まわりのおとなは とても分かりにくくて・・

この日は納涼会を兼ねていましたので、

場所を移して21時まで、7時間、話し続けます。

いくら話しても話したりない、一日になりました。      

                         2016年7月25日

      いたやどクリニック 木村彰宏

 

2016.07.24

聴診器のむこうに ボクのゲーム機

5才の男の子は、診察室に入ってくるなり

「みてみて」「これ ボクのゲーム機」

手には、お手製のゲーム機が・・

おもても、うちがわも、ていねいに書き込んであります。

ポケモンGOも、できるかな、

世界にひとつだけの ボクのゲーム機

永久保存してくださいね。

         2016年7月24日

         いたやどクリニック 木村彰宏

夏2016.07.01  (43) 夏2016.07.01  (45)

2016.07.23

聴診器のむこうに 買ってもらったよ

5才の男の子は、「見てみて、買ってもらったよ」と、うれしそう。

足元には、まっさらな赤い靴

大阪のトミカショップで、買ってもらいました。

雨の日は、濡れてしまうし、

運動場で走ると汚れるし、

大好きな靴は、大切にしてほしいけど

やっぱり、好きな時にはいて、楽しんでくださいね。

          2016年7月23日

          いたやどクリニック 木村彰宏

夏2016.07.16  (31) 夏2016.07.16  (32)

2016.07.22

聴診器のむこうに 今年一番のパフォーマンス

3年生の男の子は、おもむろに「けん玉」を取り出して、

パフォーマンスを始めます。

玉を回したり、玉で受け止めたり、

次々と繰り出す技に、看護師さんも見とれます。

1学年7クラスある学校なので、全校生徒が一斉に運動場に遊ぶのは難しく、

室内遊び用にと、教室に「けん玉」が置いてあるそうです。

混雑する運動場から逆転の発想で、巡りあえたけん玉

今年一番のパフォーマンスを見せていただきました。

        2016年7月22日

                 いたやどクリニック 木村彰宏 

夏2016.07.19  (37) 夏2016.07.19  (38) 夏2016.07.19  (41)