カンガルーの小部屋

2016.01.25

7+8= ナナちゃんのひ

冬2016.01.24  (47) 冬2016.01.24  (49) 冬2016.01.24  (61) 冬2016.01.24  (55)

よるのおさんぽは さむいです。

「ハッちゃん、てれびの よなかの てんきよほう、

マイナス7ど、7ど、7ど、7どが、つづいていたよ」

きぶくれ おとうさんが おしえてくれます。

「おんどけいを そとに だしてみたら、

マイナス5.8ど だったから、おさんぽ はやく かえろうね」

やっぱり、おさぼりの いいわけですか。

おそらには まんげつ でているし、

ボクは、リードを ひっぱって、

いつもより とおまわり してあげます。

かんしゃの きもちは、おかしで いいですよ

おとうさん。

           2016年1月25日

           いたやどクリニック 木村彰宏

 

2016.01.24

クリニックだより 寒さにもまけないで

冬2016.01.23  (69)

1月23日、医学部受験生を対象にした模擬面接を行いました。

さむい日でしたが、会場はきりりとした雰囲気につつまれます。

入室や、着席の際の礼儀にはじまり、

部活動や友人など、高校生活の質問

理想とする医師像など、医師を目指す心構えへの質問

しつけと虐待との違いなど、子育てにかかわる質問など、

2名の面接官から、受験生に質問します。

想定外の質問に出合うと、困ったという表情を見せる受験生もいましたが、

みなさん考えたことを自分の言葉で的確にこたえられていました。

まだ18歳の若者のレベルの高さに、スタッフ一同感心します。

難しい試験を突破され、志を貫かれることを

こころからお祈りいたします。

2016年1月24日

いたやどクリニック小児科 木村 彰宏

 

2016.01.23

聴診器のむこうに テレビに出たよ

冬2016.01.22  (17)

の子のお母さんを見るなり、看護婦さんが尋ねます。

「震災の日、テレビに出てませんでしたか」

1月17日の夜、家族で震災の集まりに出かけた時に、

テレビのインタビューを受けたそうです。

「あのね、妹がね、ローソク 食べようとしたんだよ」と、

男の子が教えてくれます。

会場で渡してもらったローソクを、

妹さんが、お菓子と間違えて口に入れようとしたそうです。

「それでも、テレビに出たんだ」と言いますと、

男の子はうれしそう。

1月17日、震災の日、

そして、テレビ初出演の日。

1月17日の集まりに出かけたことを、大切にしていってくださいね。

         2016年1月23日

         いたやどクリニック 木村彰宏

 

2016.01.22

聴診器のむこうに おばあちゃんからのうさももちゃん

冬2016.01.18  (5) 冬2016.01.18  (4)

女の子のおひざには、大きなうさちゃん。

いま流行の「うさももちゃん」

ネットで調べると、お洋服の値段は、子供服並み

もちろん出資者は、おばあちゃん。

「お手ができるかな?」って、尋ねると、

しつけも十分で、手を伸ばしてきます。

ず~っと抱っこしていて、かわいくて仕方がない様子です。

いいおねえちゃんに めぐりあえて、

よかったね、うさももちゃん

       2016年1月22日

       いたやどクリニック 木村彰宏

 

2016.01.21

カンガルーの輪舞曲 赤いポストが目印の

1月20日、奈良の小学校に出かけました。

雪まじりの天候のために延着を恐れ、10時には出発します。

お昼は現地のお店で食べようと考えていましたが、

駅前は、予備校や塾ばかり、

少し歩いて、ようやく食事にありつけます。

小学校にはいると、ポストがお出迎え。

もうすぐやってくる、1年生を赤い顔で待っています。

アナフィラキシーの講演は、先生と保護者の方を前に120分

講義、実習、ロールプレイングと、熱弁をふるいます。

お伝えしたいことがたくさんで、今日も時間延長になりました。

          2016年1月21日

          いたやどクリニック 木村彰宏

冬2016.01.20  (38) 冬2016.01.20  (40) 冬2016.01.20  (44)

2016.01.20

7+8= わたし色の朝

冬2016.01.19  (16) 冬2016.01.19  (13) 冬2016.01.19  (2) 冬2016.01.19  (15)

今朝のお散歩は、わたし色

草のところも、置きものも

車の窓も、わたし色

お父さんは、「寒い、寒い」っていうけれど、

わたしの気分は、結構 素敵です。

       2016年1月20日

       いたやどクリニック 木村彰宏 

 

2016.01.19

クリニックだより 今日は負荷日和

04e49cec[1]

1月18日は、食物の負荷日和

卵は、ゆで卵、玉子焼き、温泉卵、マヨネーズ

乳は、牛乳、ヨーグルト、チーズ、

うどんに、凍り豆腐、豚肉、バナナ、エビ、ソバ、ピーナッツ

終わってみれば、一日で、25名に負荷試験。

何でも食べられることを願って、頑張りましょう。

        2016年1月19日

        いたやどクリニック 木村彰宏

 

2016.01.18

7+8= はんぶんボール

冬2016.01.17  (13) 冬2016.01.17  (10) 冬2016.01.17  (2)

おやすみのひは、おねえちゃんと おさんぽ。

おとうさんは、1がつ17にちの できごとを、

おはなししながら、あるきます。

ボクは、いつもの ボールさがし。

こうえんで みつけたのは、はんぶんボール。

21ねんまえに だれかが あそびわすれた ボールかもしれません。

1がつ17にちの あさ。

ボクは、しずかに あるきます。

        2016年1月18日

        いたやどクリニック 木村彰宏

 

2016.01.17

カンガルギー情報 満員御礼

1月14日、定例の兵庫小児アレルギー研究会を開きました。

黒坂先生の「LEAP療法」の抄読会、

神戸大学皮膚科の福永先生の「じんましん」の講義と盛りだくさん、

初雪が降る寒い夜でしたが、

会場は、過去最高の26名の先生方の熱気であふれます。

震災から、21年。

今年も、ぶれない勉強会を続けていきたいと思います。

          2016年1月17日

          いたやどクリニック 木村彰宏

冬2016.01.14  (54) 冬2016.01.14  (57)

2016.01.16

カンガルーの輪舞曲 門の前で立ち止まり

1月14日、垂水区の保育園研修に出かけました。

正門前に立つと、動物柄のかわいい門扉。

出迎えの職員の方にお待ちいただいて、カメラに収めます。

園で見つけた、大きな牛のぬいぐるみ、

子どもが乗っても大丈夫。

背中の模様は、世界地図。                  

研修会場に なかなかたどり着けません。

今年の研修会目標は、時間厳守。

1時半から始めて、ロールプレイングを3回行うと、

4時半近くになります。

さあ、次の時間は兵庫小児アレルギー研究会、

急いで移動することにしましょう。

       2016年1月16日

       いたやどクリニック 木村彰宏

冬2016.01.14  (43) 冬2016.01.14  (48) 冬2016.01.14  (46) 冬2016.01.14  (49)