カンガルーの小部屋

2015.12.20

クリニックだより 泣き出したワンちゃん④

クリスマス会にはかかせない、ワンちゃん登場

子どもたちと一緒に写真を撮ったり、抱っこしたり、大忙し。

子どもたちが慣れてくると、シッポを引っ張られて、

「ワンワン」と泣き出します。

子どもたち、頭をなぜて、よしよし してあげてくださいね。

         2015年12月20日

         いたやどクリニック 木村彰宏   

 クリスマス会2015.12.19  (87) クリスマス会2015.12.19  (404) クリスマス会2015.12.19  (415) クリスマス会2015.12.19  (425)

2015.12.20

クリニックだより 糸電話の向こうから③

クリスマス会2015.12.19  (131) クリスマス会2015.12.19  (129) クリスマス会2015.12.19  (137)  クリスマス会2015.12.19  (146)  クリスマス会2015.12.19  (382) クリスマス会2015.12.19  (383) クリスマス会2015.12.19  (384) クリスマス会2015.12.19  (385) クリスマス会2015.12.19  (386) クリスマス会2015.12.19  (389) クリスマス会2015.12.19  (390) クリスマス会2015.12.19  (393)

今年もクリニックに、サンタさんがやってきます。

「サンタさ~ん」大きな声でも、お返事なし

携帯電話でも、つながらず

今年のサンタさんは、糸電話でやってきます。

子どもたちは、コップの糸電話を耳に当てて 不思議そう

プレゼントをもらう顔は、うれしそう

サンタさん、来年もクリニックに来てくださいね。

        2015年12月20日

        いたやどクリニック 木村彰宏

 

2015.12.20

クリニックだより クリスマスケーキは手作りで②

クリスマス会2015.12.19  (294) クリスマス会2015.12.19  (292) クリスマス会2015.12.19  (309) クリスマス会2015.12.19  (82)

今年のクリスマスケーキは、さつまいもと寒天の自家製

色目は地味だけど、かわいくて、みんなの目が輝きます。

おとな達には、お星さまのミニケーキ

ほんのり甘くて冷たくて、カンガルー好みです

新田栄養士さんの作

さつまいもの裏ごしに、1時間半かかったとか。

愛情のこもった、とってもおいしいケーキでしたよ。

     2015年12月20日

      いたやどクリニック 木村彰宏 

 

 

2015.12.20

クリニックだより ことしもクリスマス会①

12月19日のお昼から、小児科クリスマス会を開きました。

オープニングは、いろがわり

紫、ピンク、赤、青、黄色と、変わっていくお水の不思議はサンタさんの魔法

傘を使った、玉入れで 汗をかき

ダンスに手遊び、絵本読み、

ケーキカットに、サンタさん

盛りだくさんで、とっても楽しいクリスマス会になりました。

              2015年12月20日

              いたやどクリニック 木村彰宏

クリスマス会2015.12.19  (21) クリスマス会2015.12.19  (36) クリスマス会2015.12.19  (53) クリスマス会2015.12.19  (103) クリスマス会2015.12.19  (64)

2015.12.19

7+8= おひとりさまどうぞ

秋2015.10.27  (16)

おやすみのひは、おねぼう おとうさん

「やあ ハッちゃん おはよう」

おにわに でてくると、ボクに てをふります。

ボクは、まどから からだを のりだして あんないします。

「おひとりさま ごあんない!

どうぞ おはやく おはいりくださいませ」

ボクの おうちに はいってきて

はやく おさんぽに つれていって くださいね。

       2015年12月19日

       いたやどクリニック 木村彰宏

 

2015.12.18

カンガルーの本棚 言葉のちから

71m-wmQiloL[1]

菊池省三先生の「甦る教室」(新潮文庫)を、読みました。

早くから活躍されていた先生の指導実践を、

TV特番で知り、その日のうちにアマゾン購入

ほめ言葉のシャワーは、おとなの職場でも使えます。

あとがきのなかに、構成者のまとめが載せられています。

○言葉には安心と自信を作り出す力がある

○言葉には自分と自分を向き合わせる力がある

○言葉には相手のことを知ることができる力がある

○言葉には未来を目指す力がある

○言葉には自分を変える力がある

これらは言葉にしか出来ないものでもある。

言葉をていねいに育てる大切さを、教えてもらえる1冊です。

          2015年12月18日

          いたやどクリニック 木村彰宏

 

2015.12.17

カンガルーの本棚 希望の街

 61tbsRs9sWL[1]61O2KJF22VL[1]

重松清さんの「希望ヶ丘の人びと」(講談社文庫)を、読みました。

亡くなった妻が育った街、「希望ヶ丘」

そこに移り住む家族の物語

希望を無くした人は寄せ付けない、居場所のない街「希望ヶ丘」

あとがきの中で作者はこう書きます。

ニュータウンや家族が抱える病理があることは認めながらも

明るさや元気へと向かう物語

破天荒な登場人物の行動に、にやりとしながら、

希望とは、家族とは、子育てはと、考えさせられる1冊です。

            2015年12月17日

            いたやどクリニック 木村彰宏

 

2015.12.16

7+8= ブヒフヒさんってもしかして

冬2015.12.15  (32) 冬2015.12.15  (40) 冬2015.12.15  (37) 冬2015.12.15  (34) 冬2015.12.15  (41) konseki_asiato-boar[1]いいお天気の日は、

わたしも、ハッちゃんも、ブヒブヒさん探し

今朝も、公園の土が掘り返されています。

足跡発見、いくつもです。

わたしの足跡ではないし、ハッちゃんでもありません。

おとうさんの靴跡に似てるけど、少し違います。

写真を撮って、ネットで調べてもらいます。

「土を掘り返した土耕跡はラッセル跡やアセリと言います」

「足跡の蹄が偶数の場合、偶蹄目と分類し

うし、しか、きりん らくだ かば、いのしし等の特徴です」

おとうさんは、調べたばかりの知識を、どや顔で教えてくれます。

わたしは、しかさんや、きりんさんなら、いいなって思います。

ハッちゃんは、かばさんの逆立ちが お似合いだと思います。

ブヒブヒさんって、もしかして・・・

お散歩が、楽しくなってきました。

2015年12月16日

いたやどクリニック 木村彰宏

 

2015.12.15

7+8= 頑張ってゆずるさん

冬2015.12.14  (77)

テレビで、フィギュアスケートの応援をしました。

ゆずるさんの 300点越え。

すごいです。

わたしも 思わず 拍手のポーズ

おとうさんなら、マイナス何点かなと、思ってしまいます。

ゆずるさん

病気しないように、けがをしないように、

息長く続けてくださいね。

       2015年12月15日

       いたやどクリニック 木村彰宏  

 

2015.12.14

7+8= あったかボール

おやすみのあさは、のんびり おさんぽ

クリスマス ちかいのに、あったかです。

こうえんの つちは、ほりかえりが つづきます。

ブヒブヒさんは、とうみん なしですか

ほりかえりの ところに、きいろいボール

「745こめ」は、「あったかボール」って、なづけます。

         2015年12月14日

         いたやどクリニック 木村彰宏

冬2015.12.14  (6) 冬2015.12.14  (20) 冬2015.12.14  (21)