カンガルーの小部屋

2023.03.15

聴診器のむこうに 食べられるのはいや

4才の男の子のてには、ディズニーランドのバス

「これミッキー、チップとデイルもいるよ」と教えてくれます。

マスクの赤い図柄は「こまちだよ」

あれっ、着ているトレーナーには恐竜の図柄

「ティラノザウルス」と、またまた教えてくれます。

いろんな知識がいっぱいで楽しそう

「でも、ティラノに食べられちゃうかもしれないよ」というと、

困った様子。

かわいいかわいい4才さんです。

2023年3月15日

いたやどクリニック小児科 木村彰宏

CIMG4740

2023.03.14

カンガルーの本棚 父になる

重松清さんの「ひこばえ」(朝日文庫)を読みました。

主人公のもとに、幼い時に分かれた父の訃報が届きます。

顔も、一緒に生活した時の記憶も思い出せない父を、

受け入れることができずにいる主人公

やがて、父の最晩年を知る人とのつながりの中で、

息子として、父を知る旅が始まります。

題名に込められた「ひこばえ」の意味を

読み終えた後も 重く受け止め考えたくなる、おすすめの1冊です。

2023年3月14日

いたやどクリニック小児科 木村彰宏

81vZkOMljnL 71wqe9FtR7L

2023.03.13

クリニックだより インフルインフル

3月12日 休日急病診療所に出務しました。

20人の発熱患者さんのうち、インフルエンザが9名

風邪からの下痢嘔吐症が6名

そして、コロナは0名

様変わりの外来となりました。

みなさま体調管理にお気を付けくださいね

2023年3月13日

いたやどクリニック小児科 木村彰宏

2018-Influenza2

2023.03.12

あたまのよくなるカンンガルー やっぱり睡眠

3月11日 小児科医会の講演会に参加しました。

テーマは小児の急性肝不全と睡眠障害の2題です。

新型コロナ感染症で、原因不明の急性肝不全が増加するのではないかと心配されましたが

虫明聰太郎先生のお話では、今のところ心配はないとのこと

睡眠障害は起立性調節障害や不登校につながる大きな課題です。

菊池清先生は、睡眠障害が体内時計のリズムを狂わせ、成長ホルモンの分泌不全や

アミロイドβの脳内蓄積から認知機能の低下をまねくと危惧されます。

睡眠障害の治療目的は、「眠りやすいからだと心を手に入れる支援」であると。

コロナ感染が落ち着きを見せ、ようやく始まった対面の講演会。

たっぷりと堪能できる講演会でした。

2023年3月12日

いたやどクリニック小児科 木村彰宏

d18575-22-112412-0

2023.03.11

クリニックだより ティッシュをください

3月7日 神戸市の1才半健診にでかけました。

暖かい風にさそわれて、長田神社まわりで区役所を目指します。

かんしゃくを起こす子ども、

みかんが大好きな子ども

何にでも興味を示す子ども

そして、子育てに疲れ果てて、涙をこぼされるおかあさん

どの子どもにも、どのご家族にも、

楽しい子育てでありますように

2023年3月11日

いたやどクリニック小児科 木村彰宏

春2023.03.07  (21)

2023.03.10

カンガルギー情報 ホテルの窓から

3月9日、兵庫小児アレルギー研究会の例会を開きました。

会場は、海が見えるホテルの会議室

310回目のテーマは「喘息治療への3成分配合剤の使い方」

講師は、松阪市民病院の畑地治先生です。

先生の講義に先立って、きむらが短い発表をします。

会場とWEBを結び、40名の参加者となりました。

畑地先生、遠いところからお越しいただきましてありがとうございました。

2023年3月10日

いたやどクリニック小児科 木村彰宏

春2023.03.09  (5) 春2023.03.09  (13) 春2023.03.09  (12)

2023.03.09

カンガルギー情報 みんな高校1年生

3月4日、クリニックで「らいちょうの会」を開きました。

「らいちょうさん」は、食物アレルギーのご家族の会です。

最初に自己紹介をしていただくと、みなさん高校1年生の子どものおかあさん

嫌がるときの食べ進め方、

アレルギーが進まないようにする作戦とは

子どもがひとりで行動するときの不安

進学や進路など、これからの課題などなど

13時から気づけば16時半までのおしゃべり会

土曜の外来診察の後、インスタントラーメン1杯食べての参加は

少しお疲れだけど、

楽しいひと時を過ごさせていただきました。

2023年3月9日

いたやどクリニック小児科 木村彰宏

962819

2023.03.08

散歩のたのしみ スギがいっぱい

いいお天気が続き、公園のスギはしっかり花粉をつけています。

スギ舌下療法をはじめて6年目

ここ2年は季節が終わると中断し、

年初から再開するパターンに変えて臨む、花粉のシーズンです。

スギの木に向かって、大きく深呼吸

くしゃみも、目のかゆみをおこりません。

今年も、舌下さまさまのシーズンになりました。

2023年3月8日

いたやどクリニック小児科 木村彰宏

春2023.03.05  (30) 春2023.03.05  (36)

2023.03.07

散歩のたのしみ うさぎびな

お散歩道を山の方に上り進むと、貸農園があります。

入り口には、うさぎびなが待っていました。

奥の方には、ミニオンが座っています。

家族連れの歓声が聞こえてくる季節になりました。

2023年3月7日

いたやどクリニック小児科 木村彰宏

春2023.03.05  (16) 春2023.03.05  (14)

2023.03.06

散歩のたのしみ ふたつ星

仕事帰りのバス道を歩くと、

西の空に、明るく輝くふたつ星

スーパーの前で立ち止まり、カメラを取り出してパチリ

さあ、なんてお願いしようかな

少し暖かくなり、夜空を見上げる余裕がでてきました

2023年3月6日

いたやどクリニック小児科 木村彰宏

春2023.03.02  (20)

1 54 55 56 57 58 658