カンガルーの小部屋

2023.03.02

散歩のたのしみ 春を見上げて

暖かな日と、寒風の日と

三寒四温の言葉通り、行きつ戻りつしながら季節は進みます。

すくめていた首を取り出して、見上げると

春光の中に、梅の木は花盛り

卒業式のニュースも聞かれる春になりました。

子どもたちの歓声が、どこかしこで聞かれる春になりますように。

2023年3月2日

いたやどクリニック小児科 木村彰宏

春2023.03.01  (9) 春2023.03.01  (5) 春2023.03.01  (12)

2023.03.01

クリニックだより 改築のお祝い

ふれあい薬局板宿店が、もとのビルに改装移転しました。

年末からの数か月、いたやどクリニックに間借りとなり

狭苦しい中で、薬局業務を続けられていましたが、

ようやくゆったりとしたスペースでの業務に戻ることができ

薬剤師さんの表情も、にこやかです。

これからも、クリニックとふれあい薬局

二人三脚で頑張りますので、よろしくお願いいたします。

2023年3月1日

いたやどクリニック小児科 木村彰宏

春2023.03.01  (15) 春2023.03.01  (24) 春2023.03.01  (28) 春2023.03.01  (32)

2023.02.28

聴診器の向こうに わたしが好きなのは

1才過ぎの女の子の手には、「バタコさん」

メジャーなおふたりを押さえて、大のお友だち

これまで、「アン・・」や「バイ・・」を持ってくる子が多かったのですが、

どちらかというと脇役の「バタコさん」を連れてこられたのは初めてです。

どういうきっかけで、お友だちになったのか

いつか、ゆっくり教えてくださいね。

2023年2月28日

いたやどクリニック小児科 木村彰宏

冬2023.02.13  (3) 冬2023.02.13  (4)

2023.02.27

かんがるうっ子 パンダ三兄弟

アトピッ子の赤城さんにいただいた、上野名物パンダ焼き

帰宅後、お皿に並べて「パンダ三兄弟」

隣から、かんがるうっ子が「遊んでないで、食べなさい」とツッコミを入れてきます。

かわいいけれど、頭から口の中

やっぱり普通の形のカステラの方が 食べやすいですね

2023年2月27日

いたやどクリニック小児科 木村彰宏

冬2023.02.27  (5) 冬2023.02.27  (6)

2023.02.26

散歩のたのしみ 上野の山の修行僧

勉強会がおわり、アトピッ子の旧友と、3年ぶりに再会します。

向かった先は、アメ横にある居酒屋さん

3年間積もる話を交わしながら、

灰皿をおでこに張り付ける、一発芸を見せてもらいます。

上野の山の修行僧

「ハハー、恐れ入りましたでござる」と、ふれ伏します。

東京には、いろいろな人が住んでいます。

2023年2月26日

いたやどクリニック小児科 木村彰宏

冬2023.02.26  (102)

2023.02.25

散歩のたのしみ 富士山はおかくれに

3月25日 ひさしぶりに上京しました。

新幹線の写真を撮り、お城を写真におさめ、

静岡を過ぎることやら、次は富士山だと、スマホとデジカメを両手に持ち待ち構えます。

東に走るごとに、雲が低く垂れこめて、

3年ぶりの富士山との再会は、果たせずに東京へ

次の機会は、顔を見せてくださいね。

2023年2月25日

いたやどクリニック小児科 木村彰宏

冬2023.02.26  (27) 冬2023.02.26  (65)

2023.02.24

カンガルーの本棚 せき越えて

西條奈加さんの「せき越えぬ」(新潮文庫)を読みました。

小田原藩が下級士族の武一は、

箱根の関の役人に任じられます。

「入鉄砲出女」の言葉にもあるように、

とりわけ女性の関越えには厳しい詮議が待ち受けています。

箱根の関で起きる様々な出来事

時代の大きな変化の中で、翻弄される武一

やがて、武一は友のために大きな決心をします。

読みやすく楽しめ、若者の心意気を後々まで心に残してくれる作品です。

2023年2月24日

いたやどクリニック小児科 木村彰宏

71Jp9SMNtEL

2023.02.23

クリニックだより 最速健診

1月最後の日 職員健診を受けました。

胃カメラ、血液検査、レントゲン

視力検査、聴力検査、心電図

スタートしたのが10時10分

終わったのが10時40分

所要時間30分の、最速健診になりました。

月が替わって2月21日

念のための負荷心電図、トレッドミルの上を早足で歩きます。

いつもは随分お待たせすることが多く、お叱りをうけてばかり、

タイミングと、病院に慣れていることもあっての最速時間ですが、

われながら驚きの早さです。

2023年2月23日

いたやどクリニック小児科 木村彰宏

OIP23

2023.02.22

クリニックだより ニャンにゃんニャン

2月22日は「ネコの日」です。

ネコ好きな看護師さんに、「ネコの写真集」をプレゼント。

とっても喜んでいただけて、よかったです。

これからも、よろしくお願いしますニャン。

2023年2月22日

いたやどクリニック小児科 木村彰宏

冬2023.02.22  (3) 冬2023.02.22  (4)

2023.02.21

散歩のたのしみ 春の香りが

朝日をあびて、きらきらと、粉雪が舞いおります。

見上げると、庭の梅の木に、小さなつぼみが

寒さの中に、春の香りが感じられます。

春はもうそこまで

受験生の皆さん、体調に気をつけてくださいね。

2023年2月21日

いたやどクリニック小児科 木村彰宏

冬2023.02.21  (4) 冬2023.02.21  (5)