カンガルーの小部屋

 カテゴリー 一覧

  • 2014.07.18

    聴診器のむこうに バイキンマン応援団

    夏2014.07.07  (24) 夏2014.07.07  (27)

    3才の男の子は、バイキンマン大好き派です。

    バイキンマンが、アンパンマンをやっつけると、大喜び

    反対に、やっつけられる場面では、

    「あ~あ、やられちゃった」

    バイキンマン・Tシャツに、バイキンマン・カバン

    がんばれ、バイキンマン応援団

                2014年7月18日

                いたやどクリニック小児科 木村 彰宏

     

  • 2014.07.08

    クリニックだより 虫にご用心

    yjimageNFCC7S3V yjimage[2]

    7月6日、神戸市休日急病診療所に出務しました。

    蒸し暑くなり、発熱、嘔吐下痢の子どもが多く来所されました。

    その中で、8か月の女の子は、ムカデに刺されました。

    6才前の女の子は、アシナガバチに刺されました。

    来所された時には、落ち着いていましたが、

    刺されたところは、腫れあがっています。

    ムカデは、祖父母宅に帰省中に、

    アシナガバチは、駐車場で

    いろいろな虫が ねらっています。

    薄着の季節ですので、くれぐれもお気をつけください。

                2014年7月8日

                いたやどクリニック小児科 木村 彰宏

     

  • 2014.07.06

    聴診器のむこうに 2才のメーメーさん

    夏2014.06.25  (69) 夏2014.06.25  (68)

    2才の女の子の大好きなもの

    それは メーメーさん

    どこに行くのも、一緒です。

    お風呂に入ると、ふわふわ毛並みが 

    おしゃれじゃなくなります。

    それでも、女の子が大好きなのは メーメーさん。

    どこに行くのも、一緒です。

              2014年7月6日

              いたやどクリニック小児科 木村 彰宏

     

  • 2014.07.05

    聴診器のむこうに 紙鉄

    夏2014.07.04  (38) 夏2014.07.04  (39) 夏2014.07.04  (40)

    6才の男の子は、

    紙とボールペンをリクエスト。

    何に使うのかなって思っていると、

    紙で作った鉄道シリーズ。

    琴電に、地下鉄に、東急に

    マリンライナーは、2階建て

    紙とボールペンで作った、紙鉄の完成です。

               2014年7月5日

               いたやどクリニック小児科 木村 彰宏

     

     

  • 2014.07.03

    聴診器のむこうに 3両編成に

    5才のお兄ちゃんは、白い新幹線

    2才の弟くんは、黄色の新幹線。

    そして、おかあさんのおなかの中には、3人目の赤ちゃん。

    来年には、3両そろって、出発しんこ~う

               2014年7月3日       

               いたやどクリニック小児科 木村 彰宏

    夏2014.07.02  (32) 夏2014.07.02  (33)

  • 2014.07.01

    聴診器のむこうに ブサカワ怪獣

    夏2014.06.23  (61) 夏2014.06.23  (60)

    3才の男の子のせなかには、緑色の物体。

    おめめと、手もついていて、

    もしかして怪獣さん。

    ブサカワ・キャラだけど

    保育園でも、かわいがってあげてくださいね

             2014年7月1日

               いたやどクリニック小児科 木村 彰宏

     

  • 2014.06.29

    聴診器のむこうに またまた働く車

    夏2014.06.23  (46)

    働く車は、人気者。

    3才の男の子に 人気です。

    今日の男の子の図柄は、建設現場の働く車。

    009は、コマツ 油圧ショベル

    065は、日立建機 双腕作業機アスタコ

    071は、日立建機 ホイールローダ ZW220

    番号をたよりに、車の名前を調べます。

    時間はかかるけど、

    救急車、消防自動車、パトカーのシリーズより、

    なぜか 気持ちは楽ですよ。

            2014年6月29日

            いたやどクリニック小児科 木村 彰宏

     

  • 2014.06.26

    聴診器のむこうに どの車のお世話に

    夏2014.06.21  (4) 夏2014.06.21  (5)

    3才の男の子のTシャツの図柄は、働く車

    救急車に、消防自動車に パトカー

    どれも、子どものあこがれの的。

    でも、運転する方じゃなくって、

    お世話になることを考えると・・・

    救急車のお世話は、まだ先にお願いしたいですし、

    消防自動車のお世話は、お断り。

    パトカーのお世話も、いいイメージは描けません。

    働く車を運転する方か、お世話になる方か、

    同じ働く車を見ても、3才の男の子と、わたしとでは、

    感じ方が違うものなんですね。

               2014年6月26日

               いたやどクリニック小児科 木村 彰宏

     

  • 2014.06.24

    聴診器のむこうに ぼくイクメン

    夏2014.06.13  (8) 夏2014.06.13  (9)

    3才前の男の子の胸には、ぬいぐるみ、

    おかあさんが赤ちゃんを抱っこするように、

    バンダナを肩からまわして、

    大事そうに、あかちゃんぬいぐるみを運びます。

    いまから イクメンに励むとは、いい心がけ。

    早くいいお相手が見つかると、よいですね。

                 2014年6月24日

                 いたやどクリニック小児科 木村 彰宏

     

  • 2014.06.23

    聴診器のむこうに こまちづくし

    夏2014.06.18  (3) 夏2014.06.18  (4) 夏2014.06.18  (5)

    3才の男の子は、みてみてモード。

    秋田新幹線「こまち」のTシャツをほめると

    足先をブランブランさせて、アピールします。

    赤と白のくつは、秋田新幹線「こまち」

    今度は、くつを脱ぎだします。

    現れたのは、赤と白のくつした「こまち」です。

    「朝から 先生に見せようと 

    自分でコーディネート してたんです」と、おかあさん。

    ありがとう

    先生も いっぱい 楽しめましたよ。

               2014年6月23日

               いたやどクリニック小児科 木村 彰宏

     

  • 2014.06.04

    聴診器のむこうに 芸術はバクハツだあ

    春2014.05.26  (90) 春2014.05.26  (91) 春2014.05.26  (92)

    3才前の男の子は、小麦粘土を触る負荷テスト。

    幼稚園で遊ぶ時、小麦粘土でかぶれないかのテストです。

    持って来られた粘土を前に、

    「なんでも、好きな物を作ってごらん」と、

    誘いかけても、手は動きません。

    白い粘土を手に持って、「ゆきだるま つくろお」って、

    雰囲気作りしますが、

    手は動きません。

    30分後、様子を見に行くと、いろいろな造形品

    「黄色いのは、ありくいです。青いのは、タケノコです」と、

    おかあさんの説明が入ります。

    そうそう、待っていたのはこれです。

    芸術に、決まった形はありません。

    もっと、もっと、バクハツしましょうね。

               2014年6月4日

               いたやどクリニック小児科 木村 彰宏

     

  • 2014.05.30

    聴診器のむこうに クマの診療所は大忙し

    yjimage[9]

    5月になり45日の自然学校に行かれる5年生が相談に来られます。

    山の中で、食物アナフィラキシーや喘息発作がおきると大変です。

    いろいろな準備を伝えて、最後は喘息の吸入薬を

    しっかりと使うようにダメだしします。

    「もし、自然学校で喘息の発作がでたら、

    お医者さんは近くには いないからね」

    「クマの診療所ならあるけど、

    治療の後の診察料は、なんだと思う?」

    「もちろん、お代は、お魚一匹。

    なければ おしりガブリだからね」

    男の子は、わたしの話を真剣な顔で聞き取り、うなづきます。

    「だから、吸入のお薬、しっかりとしておこうね」

    これでもう大丈夫、

    男の子を怖がらせないで、今日も指導を終了します。

             2014年5月30日

             いたやどクリニック小児科 木村 彰宏

     

  • 2014.05.29

    聴診器のむこうに まいあさ登山

    春2014.05.17  (83) yjimage[5]

    9才の女の子の日課は、まいあさ登山

    近くの裏山に、登ってから学校に出かけます。

    「からだをしっかりと動かすと、あたまも良くなるんだよ」

    と、わたしが伝えますと、

    すかさず「ボケ防止にも なるのかな」とは、看護師さん。

    視線が、心もち わたしのほうを向いているのは、

    気にしすぎなのかなっ

               2014年5月29日

                  いたやどクリニック小児科 木村 彰宏 

     

     

  • 2014.05.26

    聴診器のむこうに 京の銘菓

    春2014.05.17  (86) 春2014.05.17  (84)

    京都から診察に来られたおかあさんは、

    手作りの「ポンデリング」を持参されます。

    妹さんは普通の「ポンデリング」の負荷試験、

    お姉さんは、アレルギーが強くて、普通タイプは難しく、

    そこで、おかあさんの「手づくりポンデ」の登場です。

    ホワイトソルガムと米粉、それにメープルシロップで作ります。

    わたしには、あんこが入った「手づくり和菓子」風

    お昼に、ありがたくいただくことにしましょう。

                2014年5月26日

                   いたやどクリニック小児科 木村 彰宏

     

  • 2014.05.23

    聴診器のむこうに 初めてのチョコの味

    春2014.05.02  (85) 春2014.05.02  (83)

    5才の男の子は、はじめてチョコに挑戦します。

    なるべくシンプルなものと、

    カカオ成分72%、86%、95%から、選択します。

    はじめに95%のものを、半粒くちに入れ、

    「お味はどうですか」って、聞くまでもなく

    テーブルにうつぶせになり、見開いた眼が 全てを語ります。

    はじめてのチョコの味は、ほろ苦い味がしました。

                2014年5月23日

                いたやどクリニック小児科 木村 彰宏

     

  • 2014.05.22

    聴診器のむこうに おかわり王子

    春2014.04.17  (34)

    今年、入学した男の子は、給食が大好き。

    今日は、カレーライスを、9回おかわり。

    月、火、水、木の4日で25回おかわりと、記録街道をばく進中。

    小児科的には、新しい環境への良い適応なので OKなのですが、

    栄養学的には、メタボが心配です。

    「おかわり王子さん」に、どんな一言をかけると良いのか、

    春の迷いが また一つ増えました。

                 2014年5月22日

                    いたやどクリニック小児科 木村 彰宏 

       

     

  • 2014.05.19

    聴診器のむこうに リュックでガオ~

    春2014.04.01  (37) 春2014.04.01  (38)

    もうすぐ2才の男の子は、リュックでガオ~

    椅子に上って、リュックでガオ~

    「赤ちゃんゴジラ」の誕生です。

    さっそく、写真に記録して、後世に伝えましょう。

               2014年5月19日

               いたやどクリニック小児科 木村 彰宏

     

  • 2014.05.15

    聴診器のむこうに ゴジラへの目覚め

    春2014.05.12  (46)

    9才の男の子の手には、おいしそうな本

    「先生も、お好きかと思いまして」と、おかあさん。

    はい、ゴジラものは大好き、大好物です。

    4才の頃から、映画館で全シリーズを見ましたよ。

    男の子は、TVの特集のあと、すっかりゴジラにはまったとか。

    ゴジラへの目覚めは、人生の楽しみを変えてくれます。

    今日から、男の子と先生とは、「ゴジラ友だち」です。

                2014年5月15日

                いたやどクリニック小児科 木村 彰宏 

     

  • 2014.05.13

    聴診器のむこうに カエルinかえる

    春2014.05.12  (44) 春2014.05.12  (45)

    5才の男の子のシャツには、あかガエル

    口には、気になるジッパーが・・

    男の子と一緒に、中をのぞくと、みどりのかえる

    みどりのかえるに ジッパーがあったら どうしよう

    次は、なに色kaeruかな?

    不思議な空間に、入り込んでいると

    「いい加減に、診察に戻ってください」っていう、

    看護師さんの声が、聞こえそうになりました。

               2014年5月13日

                  いたやどクリニック小児科 木村 彰宏

     

     

  • 2014.05.06

    聴診器のむこうに このバス座席つき

    春2014.04.27  (121) 春2014.04.27  (118) 春2014.04.27  (119)

    6才の男の子の手には、バスのおもちゃ

    厚紙を切って作りました。

    ハンドルも、出入り口も、座席もついています。

    「毎日、何かひとつ作ってるんです」と、おかあさん。

    日本の技術の伝承は、君の手にゆだねる事にしましょう。

                    2014年5月6日

                    いたやどクリニック小児科 木村 彰宏

     

43/68